※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

低学年の子供が1日中大声で話し、声のトーンが一定。授業中や給食中も同様。これは発達障害ではなく個性でしょうか?

低学年、クラスで1日中大声て話す。(不快に感じる)声のトーンが一定。(強弱なし)
授業中も挙手の前に答える。
給食中も1日中。
低学年なら、発達障害にはならず個性でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

んーーー、
なんとも言えないですね・・・

  • ママリ

    ママリ

    ですね…

    • 9月16日
mini

グレーとか診断がつく場合もあると思います💦衝動性の強さはありそうですし。
うちの息子も似たところありますが😭

  • ママリ

    ママリ

    ですね…
    活発です。

    • 9月16日
まろん

給食一日中がわかりませんが、発達障害は専門医にしかわからないです。

  • まろん

    まろん

    診断済みで自宅限定ですが、自己刺激行動が強いので奇声があります。

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    給食中もで、絶対に話してはいけない時間を先生がもうけています…。

    • 9月16日
  • まろん

    まろん

    そうなのですね。
    悩むなら専門機関に相談されてもいいかなと思います。保護者が子どものことをよくわかっていますが、外部に助けを求めることも大切です。

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😢

    • 9月16日
ママリ

先生はなんと言ってますか?
元気で積極的な感じなのかなとおもいますが、発言の場じゃなくて計算をみんなで解く時間とかまでお喋りが止まらないなら、一度相談したほうが良いかもですね。

  • ママリ

    ママリ

    担任は色々なこがいるから、わからないと。
    授業参観も、ずっと話していて…

    • 9月16日
ママリ

実際のその子の様子を見てみないと分かりませんが、グレーもしくは黒な可能性も高いと思います🤔
低学年でももうこの時期なら当てられる前に答えを言わないとか、その場に合わせた声のトーンを考えるとかは出来てくるかなと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。
    声のトーンが一定で耳ざわりで…
    ありがとうございます。

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

娘のクラスの子は支援クラスに移動しました

  • ママリ

    ママリ

    同じ感じですか?
    うるさいと感じてる子もいますよね…

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うるさいというより、1日中大声で話したら授業なりたちます?

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    注意が入り、成り立たないですよね。先生も大変ですし、過敏な子が不登校になっているようで…もしかたら関係してるかもしれません。

    • 9月16日