36週3日で逆子のため38週1日に帝王切開予定。赤ちゃんの体重が減少し、2500g未満で産まれる可能性。早めの帝王切開が良いか悩んでいる。経験者の意見を聞きたい。
現在36週3日です。逆子のため、38週1日で帝王切開の予定です。
ずっと、赤ちゃん小さめだと言われていたのですが、35週の健診では、2200gで標準サイズと言われました。しかし、昨日の健診では、2050gしかありませんでした。エコーをした先生も違いましたし、誤差があるとは思うのですが、ここ最近は順調に大きくなっていたので、2500gは越えそうだなと安心していました。昨日のエコーはいつもより時間をかけて見てもらい、医師からは、小さめだけど大丈夫と言われただけでした。
正確な体重はわからないとは思うのですが、2500g未満で産まれるのなら、もう少しお腹で育てた方が良いのではないかと思い始めました。40週近づいて、陣痛がきてしまい、緊急帝王切開になるというリスクを避けるためには、小さめでも早めに帝王切開した方が良いのでしょうか。
赤ちゃんが小さいため、帝王切開の予定を延期された方いらっしゃいますか?小さめでも、予定通りに行った方がよいのでしょうか?
経験がある方がいれば、お話が聞きたいと思います。よろしくお願いします。
- ティポ(7歳)
コメント
Sui
私は前置胎盤のため37週3日で予定帝王切開で出産しました。
5日前の最後の検診のひとつ前から小さめとは言われていました。最後の検診も2500gぎりぎりあるかなーと言われました。誤差が200g前後はあるし、陣痛がきてしまうと母子ともに危険になるので37週入ってすぐなのが変更できずで予定通りでした。
結果、産まれたら2780gとエコーより大きかったです。頭が小さめな子だったので軽く計算で出てきたのかと思ってます。
まだまだ大きくなるとは思いますので、先生によく相談してみるのが1番だと思います。
こずぽん
小さめでも予定通りに帝王切開で出産しました。
同じくずっと逆子のため帝王切開。
当日術前のエコーで2200㌘。
私ももう少しお腹の中で育てたいと思っていましたが、
正産期に入ったし、陣痛きても怖いし、
先生が大丈夫!って言うならと。
2500㌘以下はNICUに入ると聞いていたから覚悟してましたが、
いざ産まれたら2522㌘!
逆子ちゃんの場合、エコーでは実際より小さく映るみたいですね!
-
ティポ
回答ありがとうございます!
そうなんです。陣痛きてしまうのは怖いですし、先生の言葉を信じた方が良いですね。
逆子は小さく映ると私も聞きました。お子さまは実際にそうだったんですね!私もそうだと良いなぁと思います。- 4月21日
mk
逆子で37週ちょうどに帝王切開予定でした。
けど、手術日前日の検診で2000gあるかないかぐらいだったので1週間後に再検診、手術は延期の形になりました。
が!!
その日の夜中、翌日早朝に破水してしまい市民病院で緊急帝王切開しました(-∀-`;)
赤ちゃんは2096gでした。元気です!
逆子だと破水の確率が高い(下を蹴る)ので、予定通り行うのかな?と思いました。
-
ティポ
回答ありがとうございます!
急に破水されたんですね。
まだ手術まで時間があるので、急な破水や陣痛も不安でしたが、落ち着いて対応すれば大丈夫だし、小さめで誕生しても元気とお聞きして、安心できました。- 4月21日
ばんび75
はじめまして!
前回緊急帝王切開だったため、37週6日で予定帝王切開です。
私の子も小さめで毎回ギリギリ標準値に入るくらいです。
小さいのが気になるので先生に聞いたところ、2000gあれば延期なしで大丈夫みたいです。
先生からのアドバイス?として、
朝晩1時間ずつ横になる様に言われました。まだ手術はこれからなので、実際はどれくらいの大きさかはわかりませんが参考になればと思います。
-
ティポ
回答ありがとうございます!
やはり、37週を迎えれば手術されるんですね。
2000gあれば…ということを他の先生も言っているということがわかり、安心しました。
横になって安静にしていた方が、成長しやすいのですかね。私も実践しようと思います。
無事に産まれますように、残り少ないマタニティ生活頑張りましょう♪- 4月21日
-
ばんび75
出産の兆候が出ると良くないらしいので、
延期出来ても38週までみたいです。
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう☆- 4月21日
-
ティポ
やはり、小さめで誕生することよりも、出産兆候が出てしまう方がリスクが高いようですね。
お陰様で、やっと覚悟ができました。
ありがとうございます♪- 4月21日
ティポ
回答ありがとうございます!
やはり、誤差はありますよね。
私も2500gあるかなー位までは成長してくれると安心だなと思います。
成長してくれるのを信じながら、手術説明の際にもう一度先生に相談したいと思います。