
40℃の発熱でアデノウィルス感染症と溶連菌と診断され、運動会参加が心配。治るのを期待しつつ、薬の飲ませ方も悩んでいます。
今日(9/15)に、40℃の発熱があり、アデノウィルス感染症と溶連菌の診断がでました
来週の日曜日が園の運動会で、たぶん参加は無理だろうと思ってはいるものの、8月からずっと練習を頑張っていて、家でも練習していたので、参加させてあげたくてたまりません。
お医者さんに、来週日曜日の運動会無理ですよね?と聞いたら、もしかしたらギリギリ間に合うんじゃない?と言われました。
ちょっと期待をもって、さっきママリでアデノウィルスと調べたら、ほとんどの方が5日〜1週間発熱しました。と書いていました🥲
アデノウィルスで発熱期間短くて、すぐ元気になった方とかいらっしゃいますか?
子どもに無理はさせないけれど、ちょっと治るのを期待している私がいて、諦められず😭
あと、溶連菌の薬を10日間しっかり飲んでと言われましたが、お薬苦手な娘…何か薬を飲ませる良い方法ないでしすかね?😭今日の夜は泣きながら30分くらいかけてやっと飲めました😭
- ままり(生後9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最近兄妹でアデノウイルスになりました。
下の子は1歳で8日間発熱、9日目に解熱。解熱後2日間は登園出来ないので結構休みました。
上の子は5歳で4日間発熱だったので、このくらいで解熱してくれたら運動会出れそうですよね🥺
うちも行事の時休んだ経験あるので参加させてあげたいお気持ち分かります…!なんとか元気になってくれるといいですね🙏

ゆかにゃ
毎日育児お疲れ様です!
運動会いけることを願います😭
溶連菌のお薬苦いですか?
家の子もお薬苦手なんですが色々試してます!
アイスはたべますか?
-
ままり
ありがとうございます😭今も寝ながらうなされていて、何だか可哀想でたまりません😭早く治って欲しいです😭
薬は、癖のあるにおいと若干苦い感じがあります😭
アイスってバニラやチョコですよね?🥹うちの子シャーベット以外あまり好きではないようで、食べれなくて😭
絶望的です😭- 9月16日
-
ゆかにゃ
その後お子さんはどうですか?
因みに家の子もアイス食べません😭
なので、チョコに溶かしてバナナ切ってかけて冷蔵庫で冷やしてあげたりココアみたいにして牛乳に混ぜたりなんとかしてって感じです😭
あとは、先生に本当に苦い薬飲めません。
吐いてしまいますと相談したらあまり苦くないやつ出してくれました!
アンパンマンジュースにストローの穴から少しづつ入れたら飲んでくれました😂- 9月17日
-
ままり
もうめっちゃくちゃ元気で、暇なようで、ずっとカービィのゲームしてます😂昨日から熱も下がって上がらないので大丈夫そうです!
お薬のけん、ありがとうございます!うちは、スポドリに混ぜたら、美味しいと言って飲みあげられるようになりました🥹💕- 9月18日
ままり
2人ともかかったんですね😭大変でしたね😭💦
何とか元気になってほしいです😭
お子さんたち、解熱後、元気はありましたか??😭💦
はじめてのママリ🔰
下の子は解熱後の不機嫌が2.3日続きましたが、上の子は熱下がってからは全く問題なく元気でした!41度まで上がったので多少体力落ちてたかもですが😣
看病も大変ですよね😢お大事になさってください。
ままり
不機嫌続のきついですね😭本人もですが、親も疲れますよね😭💦
うちの子いま38℃台まで下がり、何だか元気いっぱいで…
また反動がでそうで怖いです😭💦
看病がんばります😭