※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の娘がいます。入学までにできそうなことは、平仮名の読み書き、音読、数の数え方、数字の読み書き、10までの足し算引き算、時計の読み方です。他におすすめの準備はありますか?

入学までにしておくこと🌸

年長の娘がいます。
早生まれ+発達がゆっくりなのですが、↓は入学までにはできそうです☺️💦

・平仮名を読む、書く
・音読
・数を数える
・数字を読む、書く、
・10までの足し算、引き算
・時計を読む


他に入学までにしておいた方が良いことがあれば、教えてください...!

コメント

はじめてのママリ🔰

お勉強は十分すぎます☺️
あとは翌日の学校の準備、勉強(宿題)の習慣をつける、ハンカチ・ティッシュを持ち歩くなど生活面くらいですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お勉強、良かったです😮‍💨
    周りのお友達が良くできる子ばかりで、さらに娘は発達がゆっくりなので、これで足りるのかなと心配でした💦
    生活面も事前に身に付くようにしておきたいと思います...!

    • 9月15日
🍥

うちも早生まれで今1年生ですが
時計全然よめないです😂

すごく沢山できてて十分だと思いますよ!

入学する学校によると思いますが
うちは学校のトイレに和式があるので
入学までに和式でも
出来るようになっていて下さいって言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ↑に書いていたことは入学までに準備できそうなことで、まだ全てできるわけではないのです💦
    時計難しいですよね🥲

    和式トイレ!
    小学校にあるので慣れておくようにします💦

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

自分の名前の読み方と時計が分かれば最低限、大丈夫だと思います!
平仮名が読めれば、全く問題ないと思います。

基本的には全て入学後に学校でフォローしてもらえるので、それからでもいいかなと思えましたが、学校から自分たちだけで帰ってこられるかが1番大変そうでした。(うちは学童なので関係なかったですが)

それでも、保育園の先生に言われていたので、入学前に何回か学校まで歩いて通学路の確認と信号の渡り方(青でも右左折車に気をつける等)の練習はしました。

シャチ

私も上の子の時にママリで教えてもらったのですが、傘をさして歩く練習しました!車生活なので、傘をさして歩いたことが子どもはありませんでした!