※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

3歳の子が遠視と乱視で眼鏡をかけることになりました。眼科の検査のとき…

3歳の子が遠視と乱視で眼鏡をかけることになりました。
眼科の検査のときに、遠視と乱視を調べる機械から出て来たレシートのような結果の紙をチラッと見ました。
眼鏡作成用の処方箋を出してもらったのですが、その検査結果の紙よりも軽めに記載されていました。
遠視度数→+1と+2
乱視度数→−2と−3
でしたが、いずれも±1くらい軽めの記載でした。
実際より少し弱めの度数で眼鏡を作る…そういうものなのでしょうか。。

コメント