![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親族用控室があったので、
その都度必要な時に控室に荷物取りに行きました。
式場はタオルくらい、
披露宴会場には最低限離乳食、水分くらいですかね!
オムツなど嵩張るものは控室においてました!
控室においていただけなので入れ物は、見せるものじゃないのでいつものマザーズリュックでした😊
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
私も上の方と同じく、いつものマザーズリュックを控え室においておいて(どうせオムツ替え等は式の部屋からは出てやるので)
エプロンとかすぐ取り出したいものだけ小さいバックに持っていきました!
バッグ内のもの全部入れ替えると絶対忘れ物したりするので笑
![モモリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモリ
私が参加した結婚式の会場は、式が始まったら控え室は入れないといわれたので、パーティーバッグは持っていかずサブバックだけ持って行き、そこに必要なものを詰め込んで行きました!
フォーマル用のA4が入るサイズでちょうどよかったです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます🙇♀️
コメント