![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハウスメーカーが決まり、本契約を結びましたが、1階の間取りに不満があります。カップボードと冷蔵庫の間が脱衣室として気に入らないですか?
先が思いやられています
やっとハウスメーカーが決まり
本契約を結びました
ですが、間取りのセンスが。。
皆さんこの1階の間取り
どう思いますか?
私としては
カップボードと冷蔵庫の間が
脱衣室っていうの気に入りません
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トイレも玄関から近くて、気になる人は気になると思います。
パントリーもこの奥行きにこの扉にこの棚ってかなり使いにくいと思います😅
和室の押し入れの扉も私は両開き戸じゃなくて引き戸にするか、もう少し奥行きをなくして片開き戸にしたいです。
全体的に窓が多いなと感じました😂
こっちの要望を伝えてもう1回考え直してほしいです🤣🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家事楽動線流行ってますよね😌
私も家を建てる時に見学した展示場が似たような配置(キッチンから脱衣場)の所が結構ありました🙌🏻
間取り考え中の時も似た配置を提案され、当時は家事楽だ〜って思いましたが、料理しながら洗濯しないな……と思って結局繋げてません🤣
パントリーも横長や正方形の0.5帖ならまだしも、 向かい合った棚?だとかなり細くなって収納量もそんなになくて勿体ないなぁと思います💦
玄関からリビング行くのにUターンするのがなんか無駄だなぁと思いました🤔
ポーチは理由があって3辺が壁なんですかね?目隠しですか?
玄関に窓もないので、ポーチが壁だらけだと、玄関に全然光が入ってこないだろうなと思いました☀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
洗面室を独立させて、来客の時に脱衣所に入らなくて良いような配慮ですね〜きっと!
うちも洗面室を独立させたかったけど無理で脱衣所に一緒になってます💦
でも南側にしたから、室内でもお日様入ってくるからよく乾きます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確かにちょっとんんん…?って感じの設計ですね💦
・洗濯物は乾燥機でしょうか?
外干しならどこまで干しに行かなきゃいけないんだろう…💦
・リビング⇆玄関ホールに扉がないのは敢えてですかね??
冷暖房効率悪すぎるので扉はある方が…。
・お子さんがいらっしゃる又はお考えの場合、大きくなってからはリビングを通らずに自室に行けてしまうため気になるようであればリビングを通って階段に行く動線に変える方がいいと思います。
・他の方も指摘されているようにパントリーかなり使いづらいと思います。
安い買い物ではないので、気になるようであればもう一度プラン練り直してもらう方がいいです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めちゃくちゃ素人目線ですが
冷蔵庫と脱衣室の扉を反対には出来ないんでしょうか?
あと、玄関ってポーチ入って壁の設計って初めてみました。
何となく正面に玄関ほしいかもですね。
キッチン行くまでに何回か曲がらなくてはいけないですよね。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
パントリーこの広さなら、冷蔵庫と脱衣室入り口は反対にして、パントリーは無理にウォークインにしないで建具は引き違いにして壁面収納のほうが使いやすいです。
うちも壁面収納なんですが、幅2マス分で足りてます😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
純粋に冷蔵庫を一マス左(カップボード側)に寄せてはダメなんでしょうか!今の間取りだとお風呂から出てきた人に気づかず脱衣所に入ってきてしまった場合、鉢合わせしてしまいます…冷蔵庫の位置を変えたからと言って鉢合わせすることには変わりないですが🤣
パントリーはこの広さ?棚の使い方なら扉はない方がいいと思います!ロールスクリーンにして、この図面で見て縦の長方形の棚を3〜4枚置くと十分に使えると思います!
はじめてのママリ🔰
全体的に悪いですがこのパントリーやばいですよね(笑)窓を沢山取り入れたがるハウスメーカーなんです🤣
それかこちらがある程度間取り考えて、微調整してもらうくらいが丁度いいですかね…