
コメント

ぶっつん
軽い熱中症になったのかもですね💦回復したといっても全快じゃないので、1週間くらいは気をつけないといけないそうですよ。2回目はすぐなっちゃうみたいです。保健室の先生が言ってました。
命に関わることになったら大変なので、電話でも何でもされた方がいいと思います。なんなら、この暑い時期に熱中症の対策をどのようにしているのか、学校そのものに問い合わせてもいいと思います!まともな校長なら、すぐ昼休みの強制参加はやめさせると思います。
ぶっつん
軽い熱中症になったのかもですね💦回復したといっても全快じゃないので、1週間くらいは気をつけないといけないそうですよ。2回目はすぐなっちゃうみたいです。保健室の先生が言ってました。
命に関わることになったら大変なので、電話でも何でもされた方がいいと思います。なんなら、この暑い時期に熱中症の対策をどのようにしているのか、学校そのものに問い合わせてもいいと思います!まともな校長なら、すぐ昼休みの強制参加はやめさせると思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
反省しています。授業参観で余計なことを口出しして(先生の指示で親が子供の補助をして良いタイミングではありました)息子のテンションを下げてしまいました。 国語の授業で、プリントの質問に対して回答するものがあっ…
どうしたら周りから舐められなくなりますか? 病院やスーパー、駅や飲食店などなど、、、 なんか私舐められてるんだろうなーって思うことがあります。 娘の保育園の先生からも舐められた対応される時期があったので、一…
誹謗中傷はやめてください… 先ほど息子の頭を叩いてしまいました… 昼ごはんを食べる準備をし、エプロンをつけようとしたらすごく嫌がって攻防戦となりました。 少し前までつけれていたエプロンが、最近は嫌がって取って…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
担任が新卒で頼りなさすぎて
教頭先生と話したいでも良い物ですか?
ぶっつん
教頭より校長の方がいいですよ。質問があるのですが、という感じで電話されたら良いと思います。
最初に担任にかけてみて、対応を見極めるのもひとつです。
タルト
ありがとうございます
担任に伝えると
そこからどこにも伝わらなくてうやむやになりそうです
校長なのですね!
ぶっつん
教頭が「私がお話聞きますよ」と言われるかもしれませんが、「校長先生に直接お話ししたいのです。」と言って下さい。
あっ、もし教頭先生の方が話しやすいとか、知ってて信頼できるとかなら、教頭先生でも良いと思います!