
コメント

ぶっつん
軽い熱中症になったのかもですね💦回復したといっても全快じゃないので、1週間くらいは気をつけないといけないそうですよ。2回目はすぐなっちゃうみたいです。保健室の先生が言ってました。
命に関わることになったら大変なので、電話でも何でもされた方がいいと思います。なんなら、この暑い時期に熱中症の対策をどのようにしているのか、学校そのものに問い合わせてもいいと思います!まともな校長なら、すぐ昼休みの強制参加はやめさせると思います。
ぶっつん
軽い熱中症になったのかもですね💦回復したといっても全快じゃないので、1週間くらいは気をつけないといけないそうですよ。2回目はすぐなっちゃうみたいです。保健室の先生が言ってました。
命に関わることになったら大変なので、電話でも何でもされた方がいいと思います。なんなら、この暑い時期に熱中症の対策をどのようにしているのか、学校そのものに問い合わせてもいいと思います!まともな校長なら、すぐ昼休みの強制参加はやめさせると思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
小学校でぼっちママっているのかな?ってくらいみんな輪になってあちこちでグループになって話してて、圧倒されてしまった… みんなすごいなコミュ力😳 何話していいかわからんし、終わったら外でしゃべらないですぐ帰りた…
今月こども園の1号で入園したのですがママ友できる気がしません…😭私自身人見知りだからってのもあるとは思うんですが1クラス8人くらいで送り迎えのときにほかのママさん達はママ同士2人で子供のこと話したりしてるのに疎…
再質問します。HSPさんで共感出来る方のみでお願いします。 最近息子の幼稚園の人間関係でほとほと疲れました。トラブルというわけではないですが、何度か立ち話したことのあるご近所ママがこの前目も合わさずめちゃくち…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
担任が新卒で頼りなさすぎて
教頭先生と話したいでも良い物ですか?
ぶっつん
教頭より校長の方がいいですよ。質問があるのですが、という感じで電話されたら良いと思います。
最初に担任にかけてみて、対応を見極めるのもひとつです。
タルト
ありがとうございます
担任に伝えると
そこからどこにも伝わらなくてうやむやになりそうです
校長なのですね!
ぶっつん
教頭が「私がお話聞きますよ」と言われるかもしれませんが、「校長先生に直接お話ししたいのです。」と言って下さい。
あっ、もし教頭先生の方が話しやすいとか、知ってて信頼できるとかなら、教頭先生でも良いと思います!