
コメント

∞chi_fu∞
市販のものは子どもによって合う合わないがすごい分かれるので、悪化してもいけないですし病院でもらったほうがいいと思います(´・ ・`)
もし車がないとか行けない環境ならすみません😫💦

hoshiko
市販のものは合わないと悪化してしまうので、あまり使わない方がいいのでは?
小児科や皮膚科で診てもらい保湿剤や軟膏などを処方してもらうのが一番ですよ!乳児医療証があればお金かからからずに済みますし!
-
みーな
アドバイスありがとうございます!
乳児医療証あります!
小児科なら近くにあるので明日行ってみます!- 4月20日

ま
我が息子も1ヶ月くらいで乳児湿疹がでてました!
乳児湿疹なら、お風呂前にワセリン塗って、角栓をふやかしてからお顔を洗うといいようですよ。
私も、それを小児科の先生に聞いてから、ピジョンの市販の新生児にも使えるワセリンを買って、ぬりぬりしてました!
みるみる綺麗になりましたよ⭐️
今でも、お風呂あがり、朝顔拭き後、お出かけの前など、ワセリンぬりぬりして、お肌ツルツルです^_^
-
みーな
ワセリン塗ってふやかす方法は初めて聞きました!
今日やってみます!
ありがとうございます♪- 4月20日
-
ま
お風呂の30分くらい前に、湿疹にのせるようにワセリン塗ります。
お使いの石鹸?などで、クルクルクルって感じで滑るように洗顔してあげてくださいね。
あまり強くできないので、ワセリン少し残りますが、それも保湿効果があり良かったように思います!
ひどくなったり、よくならないようなら、乳児湿疹じゃないかもですから、小児科行ってくださいね^_^- 4月20日
-
みーな
丁寧な説明ありがとうございます(*^^*)
顔にワセリン残ってても風呂上がりにまた塗ってもいいんでしょうか?- 4月20日
-
ま
塗ってましたよ〜⭐️
保湿がアトピー予防にもよいと、飽きずにぬりぬりしております。- 4月20日
-
みーな
やってみますp(^-^)q
- 4月20日

まるん
うちの子は、生後2週間あたりから出だして
、びっくりするくらい酷い乳児湿疹が出ました。皮膚科でお薬をもらいましたが、あまり改善せず、こちらでアドバイスを頂いた、
あとピタの固形石鹸を泡立てて使いました。
3日で綺麗に治りました!
ほんと酷かったので、有難いアドバイスでした!
合う合わないがあるかと思います。参考にしてみて下さい。
ちなみに、今は保湿に努めていますが、お風呂上がりにアロベビーのミルクローションを使っています☺️
しっとりツルツルです。
-
みーな
アトピタのボディーソープとローション使ってましたがうちの子には合わなかったです(>_<)
アロベビーよさそうだなと思ってました!
調べてみます!- 4月20日
-
まるん
そうなんですね!
それは参考にならず申し訳なかったです。
私も使っていたんですが、
泡のソープの方でした。
アドバイスによると、泡にする安定剤のようなものが入っているので固形石鹸に変えてみて下さいとのことでした。
で、同じあとピタの固形石鹸にしました。ネットでしっかり泡立てて使いました。
ネットがなければ、手で少しでも大丈夫だそうです。
あとピタではなくても、固形石鹸、もし良くならないようなら頭の片隅にでも(^^)
お子さんの乳児湿疹が良くなりますように☺️- 4月20日

さちえってぃ
うちの子も今乳児湿疹と絶賛格闘中です💦
沐浴の時に石鹸で優しく洗って
しっかり保湿してだいぶ良くなりました!
初めは市販の「baby arauプラス」のモイストローションを使っていましたが、
一度1ヶ月検診の時に小児科を受診して「ヒルドイドローション」を処方してもらい
今はそれをお風呂上がりと気になる時に塗り塗りしてます。
ヒルドイドは保湿力がだいぶ高いらしく、だいぶ肌が落ち着いてきましたよ✨
うちの子の湿疹は顔だけなので
市販のローションの残りは身体に、
顔はヒルドイド、と使い分けてます。
湿疹が長引くとアトピーと診断されることもあるみたいなので、早めに受診されて処方してもらったほうが心強いかもしれませんね💦
みーな
そうなんですね!
アドバイスありがとうございます!
小児科でもいいのでしょうか?
∞chi_fu∞
もちろんです✧٩(ˊωˋ*)و✧
風邪がうつるから小児科いや!ってママさんも多いんですが、小児科のほうが子どもへの影響や負担を考えて薬を選んでくれるのでわたしは小児科派です!
皮膚科や耳鼻科もそうですが、専門科はとにかく治すことを念頭においているので、ちょっと薬がきつかったりします!
なので治したいか負担を減らしたいか、アイスマンさんの考えに近い方を選べば大丈夫ですよ⋈*。゚
みーな
小児科と皮膚科の違いなんだろう!?とずっと思ってました!
とてもいい情報ありがとうございます(^^)
明日小児科行ってみます!