
コメント

はじめてのままり
様子を見て連休明けにまだ同じようなら小児科で見てもらいます 。赤く腫れるのはホコリが入ったり目をかいてしまったり色々原因はあると思うので様子を見て腫れが治まるようなら連休明けも行かずに日々観察のみでいいと思いますよ!
はじめてのままり
様子を見て連休明けにまだ同じようなら小児科で見てもらいます 。赤く腫れるのはホコリが入ったり目をかいてしまったり色々原因はあると思うので様子を見て腫れが治まるようなら連休明けも行かずに日々観察のみでいいと思いますよ!
「小児科」に関する質問
2歳です! 2、3日前からタン絡みの咳 昨日から鼻水、夜中から37度後半〜38度の発熱 本日からうんち緩め(水ではない) まだ検査は発熱後時間が経っていないため、しておりません。 呼吸音からRSっぽいかもね、とは小児科…
風邪気味で小児科行ってから保育園連れて行く道中で寝てしまい教室についても寝ていて、先生に子供を預けると熱いね!と言われえ!熱なかったんですけどね…となり起こして熱を測ってもらうと37.0…寝てたからこの体温なの…
咳がずっと治りません。下の子のことです。 かれこれ1ヶ月くらい、ゼロゼロ言う感じの咳が出ています。日中はあまり気になりませんが、食事中、寝てる時、寝起きにむせることが多くあります。 寝てる時に咳はしますが、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます(⚲□⚲)
様子見てみます!