![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エレビット飲んでたので大丈夫だと思いますよ
![めんつゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めんつゆ
私も妊娠発覚ごとエレビット(800)飲んでます!
葉酸の過剰摂取による健康被害はないようなので問題ないと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
このまま800のままいきます🙇♀️!- 9月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
不妊治療クリニックでは葉酸は800-900とって、と言われました。
妊娠がわかってからサプリメントに書いてあるとおり480とっています。厚生労働省は240をすすめているので、中期からは半量でもいいかなーと思っています。
-
はじめてのママリ
上限が900(30歳以上で1000)なので800だと食品と合わせると超えてしまう可能性もありますね。
過剰摂取はよくないので、減らせるなら減らしてもいいと思います。- 9月13日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
480なんですね!
食品含め越えそうな時はサプリを減らします!ありがとうございます💦- 9月13日
-
はじめてのママリ
ママルラというサプリメントなら他のビタミンも入って葉酸480です。
過剰摂取は喘息のリスクもあると海外の研究では出てるので、過剰摂取は念の為気をつけたほうがよいかと。- 9月14日
-
はじめてのママリ
喘息のリスクは妊娠中期からで過剰摂取をずっと続けていたら、という話なので
ちょっと気にかけておくくらいでいいと思います。- 9月14日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😂✨
参考になります!!- 9月14日
退会ユーザー
ちなみに産婦人科で勧められました