
友達はSwitch持っているけど、自分の子供は持っていない。公園で友達がSwitchで遊んでいる時、どう対応すればいいか悩んでいる。
Switchについて
仲のいいお友達はみわなSwitch持っているそうです。
誕生日の時などにSwitch欲しいか聞いたのですがいらないと言っていたので購入していませんでした。
でも最近公園で遊ぶ時もみんなSwitch持ってきてずっとゲームらしくうちの子は隣で見ているだけらしいです。
欲しいなら買ってもいいと思うのですが公園に持って行くのは反対で無くしたり壊したりトラブルあると怖いなと思います。
小学生のSwitch問題。
お友達が外でもSwitchやっている時どのように対応していますか?
- はじめてのママリ🔰

mamama
お友達が持っていくなら仕方ないと思って妥協します💦
いつも持ってこない子って貸してーとかなって、あとあと悪口言われたりするって聞いて💦

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
周りもそうですが持ち出しNG、やるならテレビ画面でとしてます。
うーん…長くなるなら帰らせるかも…🥺

はじめてのママリ🔰
うちは外に持ってでるの禁止です。
なので友達が外でスイッチしてようがしてまいが見てるなり、他の遊びするなりです。
それぞれの家庭のルールがあるからそれでいい、でいいと思うのですが……🤔

はじめてのママリ🔰
うちは外でやるのはNGにしています!
「なんで!!」って言われても「我が家のルールだから」で押し通してます😂
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにインターネット接続もNGにしています!
- 9月13日

はじめてのママリ🔰
みなさま回答ありがとうございます。
お返事遅くなりすみません。
結局Switchブームが過ぎて公園に持ってこなくなりました。代わりにスマホになってしまいましたが💦
うちのルールをきちんと決めて子供と話し合いたいと思います。
ありがとうございました😊
コメント