
コメント

なつか
こども園だと
年少クラスになってからだと
思います。

ペンギン村
今3号で預けてるなら無償化になるのは、再来年の年少クラスのはずです!
4/1の時点で何歳であるかが基準です!
なつか
こども園だと
年少クラスになってからだと
思います。
ペンギン村
今3号で預けてるなら無償化になるのは、再来年の年少クラスのはずです!
4/1の時点で何歳であるかが基準です!
「認定こども園」に関する質問
鹿児島市南部〜北部方面で 保育園 幼稚園を探しています。 習い事の充実している園を希望です。 ☑️聖徳認定こども園 ☑️西谷山認定こども園 ☑️こまつばら幼稚園 この他に 習い事に力を入れている 園がありましたら教え…
来年で1歳児と3歳児の保活についてお聞きしたいです🙇♀ 来年の4月から1歳児を保育園、3歳児を認定こども園に通わせようと思っています。 私も4月からパートで働きたいのですが、慣らし保育などを考えるとタイミングがわ…
保育園の送迎に上の子同伴してもいいのかについて教えてください! 明日から下の子が保育園の慣らし保育で2時間だけ登園します。 準備バッチリなんですが、まさかの上の子4歳がお熱。 上の子は普段は下の子とは違う認定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつか
今は3号認定(保育部門)で
預けていますか?
こども園でも1号認定で
預けているなら満3歳から
無償化だと思いますが
3号認定(満3歳になれば
2号認定になりますが)の場合は
年少クラスになった4/1から
無償化だったはずです!
ややこしいですよね💦