※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

赤ちゃんがもうすぐ2ヶ月で、ロタワクチンの接種を考えています。ロタテックとロタリックス、どちらが良いか迷っています。効果の違いや体験談を教えてください。


いつもお世話になってます🙂

もうすぐ生後2ヶ月で
予防接種について質問です❣️

ロタワクチンの接種を考えているのですが
ロタテックとロタリックスの二種類あり
どっちの方が良いのか迷ってます。
回数や値段以外に効果の効き目などの
違いはあるんでしょうか…。

ロタワクチン接種された方やされる方
どちらにされましたか(´・ω・`)?

コメント

ふにゃ

病院が扱ってる方のロタリックスを受けました❗️選べるところもあるんですかね?私が行ったところはロタリックスのみでしたよ。

  • ぷりん

    ぷりん


    選べるところがあるらしいですね!
    行こうとしてる病院が二種あるらしくて迷ってたんです😓

    • 4月20日
mi☆

効果はほとんど同じと先生が言っていたので、チックンして痛い思いさせる回数の少ない2回のロタリックスにしました!

  • ぷりん

    ぷりん


    そうなんですね🙂!
    たしかに、注射で痛い思いさせて、3回も飲ませるの可哀想ですもんね(´・ω・`)
    ありがとうございます!

    • 4月20日
みーちゃん

私もロタリックスのみでした!

  • ぷりん

    ぷりん


    コメントありがとうございます❤️
    ロタリックスの方が多いんですね!

    • 4月20日
らら

ロタリックスやりました。効果の効き目とかは一緒で作ってる会社が違うて言ってましたよ!
わたしは早く終わらせてあげたほうが負担がないかなと思って、二回のロタリックスにしました。

  • ぷりん

    ぷりん



    そうなんですね!
    効果の効き目とかが
    気になってたので参考になりました!

    私も負担は少なくしてあげたいので
    ロタリックスにしようと思いました🙂
    ありがとうございます💕

    • 4月20日
みさと

うちはロタテックを接種しましたよ☺
病院によって扱っているものが違うので確認してから行ったほうがいいですね❗

  • ぷりん

    ぷりん


    昨日病院電話したら2種あるって
    言われて効果とか分からなくて
    その場で決めれなかったんです😓笑

    • 4月20日
  • みさと

    みさと

    基本的には効果は一緒でロタリックスは1価でロタテックは5価のワクチンですね❗
    http://www.matsuda-bcc.com/mama/n_show.php?tid=1343436731f28f850855fad8d666cafa399b4597fc

    • 4月20日
  • ぷりん

    ぷりん


    五価のロタテックの方が良いような気もしますが…なかなか決められず難しいです(´・ω・`)

    • 4月20日
  • みさと

    みさと

    ロタテックとロタリックスの違いって検索すると違いが出てきますよ☺🎵

    • 4月20日
  • ぷりん

    ぷりん


    ありがとうございます💕
    ネットでも調べてみます❣️

    • 4月20日
すん

回数少ない方がいいと思って、ロタリックスにしました!

  • ぷりん

    ぷりん


    回数少ない方が負担もかからないし
    ロタリックスの方にしようと思います👍🏻

    コメントありがとうございます❤️

    • 4月20日
3姉妹年子ママ

うちのかかりつけはロタリックスです。
経口で接種の1時間前までには授乳しとかないといけないですよ〜

  • ぷりん

    ぷりん


    ロタリックスのみの病院の方が
    多いんですかね🤔

    そうらしいですね!
    回数少ないロタリックスに
    しようと思います!

    コメントありがとうございます❤️

    • 4月20日
リラックマーくん

私が予防接種した小児科も二種類あるみたいでどちらにしますかと聞かれて合計金額は同じ感じみたいですが単純に回数少ない方を選びました^^;

  • ぷりん

    ぷりん


    私も単純に回数少ない方に
    しようと思います!

    効果ばかり気にして
    迷ってたんです(^_^;)笑

    • 4月20日
  • リラックマーくん

    リラックマーくん

    私、無知でロタとか知らなくて初めて予防接種の予約する時に聞かれてみなさんやるんですか?って聞いてしまいました💦💦

    • 4月20日
  • ぷりん

    ぷりん


    私もロタなんて知りませんでした😅笑 予防接種って検索しまくって知った感じです…笑

    • 4月20日
にくめし

可哀想な思いはなるべく少なくと思い、私も2回のにしましたが...

ネットでは3回の方がより効果があると書いてありました-_-b

  • ぷりん

    ぷりん


    ですよね(´・ω・`)3回の方が効果があるし5価て書いてあるからロタテックの方が良さそうですよね、、

    でも私も回数少ない方にしようかなと🤔

    • 4月20日
ゆう

初めて摂取するとき小児科で聞いたら、ロタリックスは予防できる菌?の種類が1種類でロタテックは5種類。

金額も大して変わらないし、ロタテックの方が良いよ〜と言われてそちらにしました!

ですが皆さんロタリックスなんですね(>_<)

  • ぷりん

    ぷりん


    そうなんですね、詳しくありがとうございます🤔!私も予防できる菌多い方がいいけど、負担かけたくないし…と結構迷ってます(´・ω・`)

    みなさん、ロタリックスの方が断然多いですよね😅

    • 4月20日
  • ゆう

    ゆう

    注射でないとはいえ、体には多少負担がかかりますもんね(>_<)

    5歳までに1回はかかる子が多いみたいなので、そのとき1価を摂取していて違う種類にかかってしまって重症化したら可哀想だな〜と思いました😭

    私の周りのママさんはロタテックが多かったので、ここの回答みてビックリしちゃいました🤔

    • 4月20日
  • ぷりん

    ぷりん


    それめっちゃ分かります😰
    1価接種してて、違う種類のにかかったら可哀想ですもんね(´・ω・`)なんか難しいですよね😰😰

    そうなんですね😳子供の事考えるとロタテックの方が良いような気もしますね😓

    • 4月20日
  • ゆう

    ゆう

    ロタリックスが2011年の11月、ロタテックが2012年の7月に発売されたみたいなので沢山の人が摂取しているのは先に出たロタリックスですよね(°_°)
    少しでも長く使用されているロタリックスの方が安心な気もしてしまいますしね🤔

    お医者さんによって効果が変わらないと言われたり、違うと言われたり迷ってしまいますよね〜〜😱
    1種類で統一して欲しいですね!

    • 4月20日
  • ぷりん

    ぷりん


    たしかに、、、
    ゆうさんの言うてることめっちゃ分かります(´・ω・`)長く使用されてるロタリックスの方が安心な気もしますしね😓

    ほんまそれです!
    初めてで何も分からないし、ほんま全部統一してほしいです😔💕

    • 4月20日
おにぎり

ロタテックにしました^^*
よくわからないですが、気持ちロタテックの方が値段的にも安かったので😅
あと、ロタテックの方が効果があると言われたので(*^^*)
注射でないので3回でもいいかなとロタテックにしました(*^^*)

  • ぷりん

    ぷりん


    ロタテックの方が効果あるって言われたんですね😮それ言われたら3回やとしてもロタテックにしますよね🤔🤔

    • 4月20日
  • おにぎり

    おにぎり

    そうですよね😳💕
    注射なら可哀想だからって思うんですけど生ワクチンだから3回のロタテックにしました☺️

    • 4月20日
  • ぷりん

    ぷりん


    私もロタテックのある病院探して、ロタテックにします☺️☺️

    • 4月20日
  • おにぎり

    おにぎり

    ロタテックは生ワクチンなので接種後1週間くらいはオムツ替え後手洗いするように指導されましたので、よかったら参考までに☺️💓

    • 4月20日
  • ぷりん

    ぷりん


    詳しくありがとうございます🤣💖
    参考にさせてもらいます^_^❤️

    • 4月20日
deleted user

月曜日に初めて予防接種に行きました病院から渡されたスケジュール表には2回だったので最初からロタリックスでしたが効き目は一緒だと言われました。

菌を弱めてあるので吐いたミルクや便から感染することは少ないですが1週間は便に混じっているみたいなのでおむつを替えたらしっかり手を洗うように指導されました。

  • ぷりん

    ぷりん


    スケジュール渡されるの良いですね!
    みなさんロタリックスの方が多いんですね😮

    そうなんですね!
    すごくいい事聞きました!
    ありがとうございます❤️

    • 4月20日