※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の子供がママを嫌がるのは怒りすぎているからでしょうか?それとも、その年頃の特徴なのでしょうか?

2歳半の子からママ嫌、抱っこ嫌、手繋ぐのも嫌と言われます😫普段はママ来て〜とか、ママして〜とか、言うことはあります💦
怒りすぎて嫌われてるんですかね?💦
それとも、そういうお年頃?

コメント

はじめてのママリ

同じ月齢ですが、まだそういう事はあまりないですね…🤔
ただこちらから抱っこするー?手繋ご!と言って嫌!と言われる事はあります!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の帰りとか、手繋いで帰ろー!とか言うと嫌!って言われます😫

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママ嫌!はないんですが、それはしょっちゅうありますよ!笑
    気分じゃないのね、と流してます☺️笑

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も流します🤣ありがとうございます😊

    • 9月17日
はじめてのママリ

イヤイヤじゃないですかー!?
ママの反応見てそれが楽しかったから言ってるとか!!