

はじめてのママリ🔰
3ヶ月ならまだおもちゃに手を伸ばさないと思いますよ!
持たせたとしてもすぐ離します🤣
私の娘は5ヶ月くらいから自分で触ろうとするようになりました。

ままり
まだ視力もそこまで発達してないしおもちゃには興味ないかもですね😊
お腹のあたりさわってあげたり歌うたってあげたりするのが一番喜んでたかなぁと思います。
はじめてのママリ🔰
3ヶ月ならまだおもちゃに手を伸ばさないと思いますよ!
持たせたとしてもすぐ離します🤣
私の娘は5ヶ月くらいから自分で触ろうとするようになりました。
ままり
まだ視力もそこまで発達してないしおもちゃには興味ないかもですね😊
お腹のあたりさわってあげたり歌うたってあげたりするのが一番喜んでたかなぁと思います。
「遊び方」に関する質問
1歳前半の遊び方について教えてください😭😭 1歳1ヶ月、自宅保育です。遊びが本当にネタ切れです。加えて集中力が本当にないんです(1分ほどで飽きることも多い)。例:くるくるチャイムも4.5回やって飽きる 何をさせるか毎…
今日補助使って産後デイケア行ってきた(^^)2,000円でランチとかお風呂とかゆーっくりできて預かってもらえて遊び方とか教えてもらって✨授乳のこともたくさんアドバイスもらえて最高でしたああ!!! あと五回補助あるから…
【あまり笑わない、クーイング少ない生後5ヶ月】 生後3ヶ月頃から娘の発達を心配してます。 違和感だらけでこの先が不安です。 ⚫︎気になる点 ・声出して笑わない キャキャと言うこともたまにありますが、基本的にはサイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント