![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
危ないとは思います💦
浴槽にお湯を溜めずにシャワーにしたらいいのではないでしょうか?まだ暑いですし、ダメですかね?ママさんの体も大切ですから😭入院になるよりも、子供さんに我慢して貰う方が良いかと🤔
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
一年生はよいかと?思いますが年少さんは危ないかな?と思われます😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
両家ご実家の出番ではないでしょうか?
例え働いていたとしても、交代で休んでもらってでも頼む方が良い気がします。お風呂は命に関わります。慎重に判断なさってください。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
シャワーで済ませるなら大丈夫だと思います!女の子だと髪が長いとまだしっかり洗えないこともありますけど、男の子なら洗いやすいですし!
私も切迫だったんですけど、私しかいない日は張り止めを飲んで張りが落ち着いてるタイミングで料理やお風呂を済ませてました!
最近は長女が1人でお風呂に入りたがるんですけど、下2人もママ来ないで!というので3人でシャワーを浴びることもあります🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シャワーなら溺れることはないし、見てたら大丈夫だと思います!!
お湯溜めるのは怖いです😭
私も重症妊娠悪阻の時24時間寝たきり&起きるだけで嘔吐&夫はほぼ不在だったので、子供は半年シャワーでなんとか乗り切りました🚿
脱衣所で横たわりながら見てました😇
正直綺麗には洗えてなかったと思いますが、自分が死ぬよりは&風呂に入らないよりはいいと思い、割り切ってました!
そのかわり夫がいる時はめちゃくちゃ洗ってもらってました😂✨
![tama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tama
3人共ほとんど同級生です、切迫大変ですね🥲
2人いるし何かあればすぐ声かけてくるとは思うんですが、まだまだ暑いしシャワーで納得してもらえるならシャワーで済ませて欲しいところですね。。
どうしても湯船にって言うなら、お行儀悪いけど脱衣所に寝転がって声かけつつ見守るとかするかもです😅(トイレ時の歩行ぐらいはOKな感じであれば)
うちも浴槽こすり洗い不要のバスタブクレンジングかけたり、お風呂のお湯ためたり、普段あまりしてないけど一応自分で洗ったり洗っこはしてるので、多少浴槽が汚くても、体とか頭の洗い方がイマイチでも生きてるだけで100点!精神で何とか2人で頑張ってもらうと思います🥹
旦那さんお風呂入れる時間には何とか帰ってきてーって思いますが、うちも平日寝るまでワンオペです😭
-
ママ
コメントありがとうございます😊
すごい偶然ですね👍😍
絶対安静等の指示はなく
無理なく過ごしてね程度で、、💦
シャワーもダメとは言われてないんです😓
汗もかくし私自身もシャワーしたいので
自分たちで洗ってもらって
私が洗ってる間に2人で湯船につかってもらおうかな?とも思ったり🥲
うちも主人が帰宅時間バラバラで😭😭
早く帰ってきてー!!!って感じです😭😭- 9月12日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
みなさんありがとうございます😊
やはり危ないですよね💦
スイミング習ってるし、、とか安易にちょっと考えてしまいました💦
お湯につけないとすぐに体調を崩してしまう我が子達で🥲
お湯の量を調整しつつ見張りながら2人で入ってもらおうと思います!
もちろん私の張りや体調を第一優先に!
両親は足がないのと持病があり通院等もありなかなか難しく💦
主人に協力してもらいながら乗り越えます!
ありがとうございました☺️
コメント