子育て・グッズ 娘が小柄なので、チャイルドシートのシートベルトが余裕があるようです。小柄な子にはインナーシートやクッションが必要でしょうか? 保育園の送迎用に電動自転車(パナソニック・ギュットクルーム)を購入しました。娘を試しに座らせてみたら、 チャイルドシートのシートベルトを一番きつくしめても余裕がある感じでした。 娘が小柄(7.6キロ)だからでしょうか?それともこれが普通なんでしょうか?小柄や細身の子は、インナーシートやクッションなど付けた方がいいんでしょうか? 最終更新:2024年9月13日 お気に入り 1 保育園 チャイルドシート 電動自転車 インナー はじめてのママリ🔰 コメント アパレル勤務ママ 前乗せですか?後ろ乗せですか? 対象年齢が一歳からだから余裕があるのだと思います、、、 9月12日 はじめてのママリ🔰 前乗せです。今11ヶ月と1週間で、ちょうど1歳になる頃から乗せて送迎しようと思ってるんですが、あと3週間でシートベルトがぴったりになるほど大きくなるとは思えなくて💦 9月12日 アパレル勤務ママ なるほど!! 我が家は前と後ろ両方に乗っていて、 次男は前に乗ってますが、12キロくらいでまだ余裕ありますよ😂 9月12日 はじめてのママリ🔰 12キロでもまだ余裕なんですね!お子さんがシートベルトから抜け出したとか危なかったことありますか? 9月12日 アパレル勤務ママ ふたりとも、車も自転車もチャイルドシートは嫌がらないので 抜け出したことはないです! たぶん股部分と胸元、2箇所留めるところがあるので 抜け出せない気がしますが もし抜け出しが心配なら車のチャイルドシートに使う抜け出し防止ベルト買うしかないですね🤔 9月12日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!うちは車もハイチェアのハーネスも抜け出すので、もしかしたら抜け出しちゃうかもですね💦 車で使ってる抜け出し防止ベルト持ってるので、それ試しにつけてみます!ありがとうございます😊 9月13日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
前乗せです。今11ヶ月と1週間で、ちょうど1歳になる頃から乗せて送迎しようと思ってるんですが、あと3週間でシートベルトがぴったりになるほど大きくなるとは思えなくて💦
アパレル勤務ママ
なるほど!!
我が家は前と後ろ両方に乗っていて、
次男は前に乗ってますが、12キロくらいでまだ余裕ありますよ😂
はじめてのママリ🔰
12キロでもまだ余裕なんですね!お子さんがシートベルトから抜け出したとか危なかったことありますか?
アパレル勤務ママ
ふたりとも、車も自転車もチャイルドシートは嫌がらないので
抜け出したことはないです!
たぶん股部分と胸元、2箇所留めるところがあるので
抜け出せない気がしますが
もし抜け出しが心配なら車のチャイルドシートに使う抜け出し防止ベルト買うしかないですね🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちは車もハイチェアのハーネスも抜け出すので、もしかしたら抜け出しちゃうかもですね💦
車で使ってる抜け出し防止ベルト持ってるので、それ試しにつけてみます!ありがとうございます😊