
1階に住む妊婦が、窓を開けて2度寝したら工事の音と臭いで目覚め、胎児への影響が心配。窓を閉めていればよかった。
今、1階に住んでいる妊婦です。
朝起きて、窓を開けてから2度寝をしてしまいました。
今、音と臭いで起きると、窓の外で工事が始まっていました(°_°)
かなり大きい窓全開にして寝ていたので、風に乗ってバンバン臭いが来ています。
何の工事なのかもわかりませんが、胎児に影響がないのかとても不安です。
せめて、窓を閉めていれば…と。
屋根に登ったり、ドリルの音がします。
何時間前から始まったのかもわからないですし、寝ていて空気を吸い続けていたので不安です。
- ぱーこ(9歳)

うねこ
そのくらい平気だと思いますよ(^o^)
工事始まるのって大体朝9時頃からと思いますが、小一時間くらい塗料やらなんやらの臭い嗅いだくらいで悪影響出ていたら大変です!
世界では大気汚染どころか衛生状態の極めて悪い国でも人口爆発してたりするし、内戦が続いてる国でも元気な赤ちゃん生まれるし、どんなに伝染病やらが流行っても途絶えることなく繁殖してきた人類ですから大丈夫!
妊娠中はとかく神経質になりますが、心穏やかに過ごしてくださいね。

なしくま
リフォームとかですかね?でしたらペンキとか塗料の臭いかもしれませんね。一日中その臭いを吸っていれば具合悪くなったりするでしょうし、胎児に影響はほとんどないと思います。もしそれを毎日朝から晩までずーっと吸っていたら何かしら影響出るかもしれませんが、あまり心配しなくても大丈夫だと思います(´▽`)ノ
もし本当に心配っていうのであれば、病院に電話してみるともっと安心できると思いますよ!
コメント