ココロ・悩み 息子の言葉が不明瞭で、上顎が窪んでいることに驚いています。これが話せない原因か心配です。窪みは普通なのでしょうか? 来月6歳になる息子は言葉がうまく話せずほとんどが不明瞭です。 先日口の中を見てみたら、上顎の部分がまだ窪んでいました。赤ちゃんがミルクを飲むための構造で赤ちゃんの時だけだと思っていたので、まだ窪んでるの?!と驚いてしまいました。 5〜6歳でもまだ窪んでいるものなのでしょうか? 結構窪んでます。なだらかではないです。 ちゃんと話せないのはこれが原因っていう可能性あると思いますか…? 最終更新:2024年9月11日 お気に入り ミルク 赤ちゃん 息子 6歳 ママリ(5歳2ヶ月, 6歳) コメント ままり 8歳になる娘は、6歳の頃からことばの教室に通っています。同じく不明瞭だったからです。 口の中の構造、舌の動き、発音の仕方、耳の聞こえなど、様々な原因が考えられると思います🙂 9月11日 ママリ 娘さんはくぼんでいますか? うちの子は今年長ですが年少の頃から療育教室に通っていて、本人の中では成長していますが不明瞭な言葉が多過ぎてあまり伝わりません。 以前歯医者に行って舌小帯の長さなど見てもらいましたが問題ありませんでした… 耳鼻科に行って滲出性中耳炎と言われ治療もしていました… 舌の動きがよく分かってないのが1番だろうなというのはあるのですが、他にも原因あるのでは?と……口の中なんて我が子以外見られないので皆さんのお子さんはどうかな?と気になりました💦 9月11日 ままり いろいろ心配になりますよね💦 娘は、窪んでるとかそうでないとかは、病院で言われたことはないです。それに、私も仕上げ磨きの時に、特に気にしてませんでした😅 その窪みが、成長と共に緩やかになると、自然にうまく話せる様になるのかも分かりかねますね💦療育の先生には、その事をお話しされたのですか?? 9月11日 ママリ 私も仕上げ磨きの時にふと見てみたらくぼんでいることに気づいただけなので… 先生には話してないです。 今度聞いてみようかな… ありがとうございます🙇 9月11日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
娘さんはくぼんでいますか?
うちの子は今年長ですが年少の頃から療育教室に通っていて、本人の中では成長していますが不明瞭な言葉が多過ぎてあまり伝わりません。
以前歯医者に行って舌小帯の長さなど見てもらいましたが問題ありませんでした…
耳鼻科に行って滲出性中耳炎と言われ治療もしていました…
舌の動きがよく分かってないのが1番だろうなというのはあるのですが、他にも原因あるのでは?と……口の中なんて我が子以外見られないので皆さんのお子さんはどうかな?と気になりました💦
ままり
いろいろ心配になりますよね💦
娘は、窪んでるとかそうでないとかは、病院で言われたことはないです。それに、私も仕上げ磨きの時に、特に気にしてませんでした😅
その窪みが、成長と共に緩やかになると、自然にうまく話せる様になるのかも分かりかねますね💦療育の先生には、その事をお話しされたのですか??
ママリ
私も仕上げ磨きの時にふと見てみたらくぼんでいることに気づいただけなので…
先生には話してないです。
今度聞いてみようかな…
ありがとうございます🙇