※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にに
子育て・グッズ

2歳娘が友達におもちゃを貸さず困っています。どのように声をかければいいでしょうか?

2歳娘が自宅のおもちゃを友達に貸してあげません。どんな声掛けをするのがいいですか?

2歳0ヶ月の娘がいます。自宅保育です。
同い年(今1歳10ヶ月かな?)のお友達と月1くらいのペースで遊びます。
暑くて公園に行けないので自宅で遊ぶことも多いのですが、自宅のおもちゃをお友達に貸したくないようで…。
『家のおもちゃは娘ちゃんの全部おもちゃ!だから貸したくない!』という気持ちはよく分かります。でも、だからって全部貸してあげない!となるとお友達が遊べません。
一応お友達もおもちゃを持ってくるのですが、見慣れないおもちゃがあるので自分の家から持ってきたおもちゃには見向きもせず(笑)

「娘ちゃんの大事なおもちゃなんだよね、知ってるよ。じゃあどれなら貸してあげられる?これ貸してあげていい?」と聞くと頷くものの、いざお友達に渡すとダメ!イヤ!と怒りだします。代案を出しても結局同じことの繰り返しで埒が明きません。
「𓏸𓏸ちゃんのおもちゃ、借りてもいい?」と言って娘に渡しても、やっぱり自分のおもちゃを使われてると嫌みたいで…。

支援センターでは、順番だよ!とか、お友達が使ってるから終わったら貸してねって予約しておこう!別のおもちゃ使ってようね。と言えば納得してくれます。

家のおもちゃの貸し借りができるようになるにはどうしたらいいでしょうか。もちろん、年齢的に難しいことや今すぐ出来るようにとは思っていませんが、どんな声掛けをするのが良いか、貸し渋ったときにどんな対応(娘にもお友達にも)をするのが良いか、アドバイスお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

お友達がお家のおもちゃで遊んでいたら手が出たりとか癇癪起こしてどうにもならないとかありますか?
息子は取られる側というかあまり執着がないので取られてもよっぽどのことがない限りは無視してます😅
ですがどうしても取り合いになって泣いたりしてもとりあえずは放っています🫣
どう声掛けたらいいか分からないてのもありますがまぁそぉいうのも社会勉強なのかな?と思っていて、手が出たら流石に怒るけど泣いたりしてるだけだったら一緒に遊びたいんだって。とか言ってますかね🤔

  • にに

    にに

    相手に手を出すことは無いですが、プチ癇癪的な感じで手をバタバタさせることはあります。当たると危ないので一旦ギュッとします(ゆるめに拘束)。
    放っておいたら癇癪を起こすような気もしますが、その前にフォローに入ってしまって…🤣
    月齢の近い友達なので、まあ仕方ないよね〜お互い様よね〜って感じではあるけど…
    もうこれはある程度経験させるしかないんですかね😂

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はダメだよ。とか否定されるとお友達にはありませんが親には叩いてきたりします😱
    なので言い方は気をつけながら経験してもらって教えてます🌀
    上手く行きませんが先にフォローに入ると余計に怒ることもありました😹

    • 9月10日
ままり

ママとおもちゃの貸し借りをするといいと聞いてやってました😊
あとはぬいぐるみやお人形つかって貸し借りの練習したり。

あとは児童館のおもちゃはみんなのおもちゃだよ。順番に使おうね!と行く前に話してました。