
市販のおかずの頻度について相談です。体調不良で市販の食品を多く摂取しているが、良くないか心配。具体的な食事内容も共有。
同じくらいのお子さんに市販のものはどのくらいの頻度であげていますか?
最近私の体調が崩れたり良くなったりで、石井のミートボールやお豆腐屋さんのお豆腐ハンバーグ、骨取りの鯖の味噌煮(冷蔵の)などよく食べさせてしまいました💦
煮物など簡単な副菜はなるべく作るようにはしていますが、おかずは市販の物に頼ってしまっていて💦
朝→おにぎり、夕食の残りの煮物など、フルーツ
昼→ロールパン2つ、卵焼きなど
夜→ご飯、市販のおかず、副菜2品
なるべく体に良さそうなお豆腐ハンバーグや石井のものを買ったりしていますが、頻繁に食べさせるのは良くないですかね😨
- ままり(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
えっめちゃくちゃ食べさせてます😂‼︎
コンビニの物とかスーパーのお惣菜とか冷凍食品とか笑

はじめてのママリ🔰
疲れた日や体調悪い日ように色々ストックしてあります😆
昼は保育園で食べてるので、家では2食しか食べませんがそんな感じです‼︎
休みの日の昼は商業施設の遊び場で遊んで、そこでおにぎりなど買って食べさせてます😊
毎食栄養バランス考えて手作りのものなんて無理です😭
人によって子どものご飯作りが得意!子どもと遊ぶのが得意!とかもあると思うので得意なことを一生懸命やればいいと思います‼︎‼︎
-
ままり
そう聞いて安心しました☺️
食べムラも出てきて体調悪いのに必死に作ったもの残されるとショックで😓
なので市販のものに頼ることが増えてきてしまい…💦- 9月10日

初めてのママリ🔰
うちも子供用のカレー
ハヤシライスなど週1ぐらい
で食べさせてます。
手作りといえど適当です😁
こちらの投稿見て取り入れようと思いました😆
-
ままり
手作りされている時点で凄いです👏✨️
息子はカレーやハヤシライスなど苦手で食べてくれないので、食べてくれるの羨ましいです😫- 9月10日
-
初めてのママリ🔰
適当すぎて不味くて食べてくれない時あります(笑)
だったらお惣菜をしっかり食べてくれるほうがいいと思いました☺️- 9月11日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ市販あげてます!
マックとかも月1くらいで行くし、コンビニのつくね串とか冷凍食品の焼きおにぎりとかスーパーのお惣菜だったり、あんまり気にしないであげてます!
唯一気にしてるのは飴、ガム、グミ、チョコくらいです〜🙌
-
ままり
そう聞いて安心しました😌
チョコなど甘いものは虫歯の心配ありますもんね💦
息子、冷凍食品の焼きおにぎり好きな味だと思うので今度食べさせてみます☺️- 9月11日
ままり
そう聞いて安心しました😌
冷凍食品いろんな種類あるので便利ですよね☺️