※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ
サプリ・健康

胃腸炎と診断され、薬が効かず吐き気がひどいです。病院を変えるべきでしょうか?

私の話です。

吐き気、下痢、倦怠感で先週受診して胃腸炎と診断されましたが、薬を飲んでも全くよくなりません🥲

病院変えた方がいいですか?
吐き気がとにかくひどくて辛いです🥲

コメント

ママリ

看護師してます。
何の薬を飲んでるでしょうか?
整腸剤は効くのが遅めなのと、吐き気止めや下痢止めは、感染性胃腸炎の場合はウイルスを胃腸に留めてしまうので逆効果です💦
(ストレス性などの場合は効果あるかもですが)

まずは、胃腸を休めることが何より大事です。
ご飯はお粥など胃に優しいもの、吐き気がひどければ水分やプリンゼリーなどの軟食のみ(OS-1など脱水予防は忘れず)にして、吐き気が治ったら少しずつ食事を戻していくと良いと思います😊

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます。

    吐き気が酷すぎて、病院変えたら、点滴してくれて少し楽になりました。
    血液検査をして白血球の数値も上がってたので、ウィルス性胃腸炎とのことでした。

    抗生剤、整腸剤、吐き気止めもらいました。
    前の病院もそんな感じでしたが💦

    とりあえず吐き気もしんどいですけど、倦怠感がきついです。

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね💦
    子育てしながらだとキツいですよね😭
    お大事にして下さい🙇‍♀️💦

    • 9月11日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    ありがとうございます😭

    • 9月12日