
コメント

みる
うちも迷いましたがアップリカにしました!

ダッフィー
RECAROにしました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。決め手や使い心地などいかがですか?
- 9月10日
-
ダッフィー
決め手は座ったときの横幅です!長男が体格がよくて他のじゃ横幅狭くて窮屈そうだったのでゆとりのあるRECAROにしました!西松屋の安いのはなんとなく不安でRECAROなら車のシートのメーカーだし安心できるかなって感じで決めました!
- 9月10日

退会ユーザー
エールべべにしました。
ジャンピングハーネスがあるので座らせた時にベルトを踏まないし装着しやすい事と、顔の横まで囲うように作られてるので横の衝撃にも安心かなーという理由です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ジャンピングハーネスやはり便利なのですね!!
衝撃に強いのも魅力ですね!!
布部分を取り外して洗濯する場合、やりずらいなどは無いでしょうか?- 9月10日
-
退会ユーザー
漏れる事も吐き戻しも無くなって、ベビーカーマット?を敷いているのもありジュニアシートにしてからまだ一度も外しておらずです〜
もしもの時はほぼほぼ外して洗えるのでそれは良かったなと思っています。- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!マットを敷くと万が一汚しても洗濯が楽ですね。
赤ちゃん本舗などに現物があれば見てみたいと思い近々行くことにしました。貴重なご意見ありがとうございます。- 9月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
決め手や使い心地などいかがですか?
みる
R129適合、ISOFIX対応が絶対条件で横からの振動にも強いとのことだったのとやはり日本産でアップリカで信頼性が高いというとこですね!値段も高すぎず。
座り心地は子供がすぐに気に入ってすぐ寝てたので問題ないかなと思ってます☺️
はじめてのママリ🔰
早速近々現物を見に行ってこようと思います。
詳しく教えていただき感謝です。