コメント
退会ユーザー
うちもスマイルゼミの時はめっちゃ聞かれてました💦
聞きながらでもやってるだけ良いかと思ってましたが…、聞く頻度多いししんどくなって(笑)、うちはチャレンジに移行しました😂笑
ママリ
こうなるので先撮り学習はあまり良くないですよね💦しかも学校での先生の教え方とやり方が違ったりしても厄介なので、先取りではないものに変えるほうがいいと思います!
- 
                                  
                  ぱん
ご回答ありがとうございます🥹そうですよね!私も先取りは全然不要と思っていて、復習して地盤をしっかりしたいのにあやふやなまま結局なんも理解してないってことが不安です( ; ; )
やめたいけど本人は楽しんでるしやる気に満ち溢れていて😭どうしたらいいか😭- 9月10日
 
 - 
                                  
                  ママリ
楽しんでても当てずっぽで答えてたら意味ないので😅
- 9月11日
 
 
ぽんママ
我が家もスマイルゼミやってます!スマイルゼミも問題解き方のヒントボタンあるので、その解説見ながらやってますよ!
私的には先取りする勉強はありだと思っています。学校で自信をもってのぞめるので✨
漢検もスマイルゼミで毎年無料で受けているおかげ学校の漢字の50問テストなんかは、満点だったり、クラスで一番点が良かったりするようで、自信につながっていますよ✨
  
  
ぱん
ご回答ありがとうございます🥹そして共感していただき嬉しいです💕
チャレンジタッチだと聞かれないんですか?👀説明をしっかりしてくれる感じなんですかね?😍
退会ユーザー
息子達に聞いてきました!笑
問題はスマイルゼミより難しいけど、しっかり説明してくれるし解き方がわかるからお母さんに聞かなくてもできる!
だそうです🙄
てっきりチャレンジの方が簡単なのかと思ってましたが(笑)、違ったようです😂
ぱん
わざわざ聞いてくださるなんてありがたすぎます😭✨
そして息子くんもまるで模範解答のような素晴らしい回答に感激しています🥹‼️
生の声は大事ですね!検討するきっかけになりました、ありがとうございます🥹