※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子どもにつかみ食べは必要でしょうか?スプーンに興味を持ち始めたが、自分で食べるストレスがある。つかみ食べで育てるべきか悩んでいます。

間も無く1歳になる子どもがいます。
つかみ食べって必須でしょうか🥲?
みなさん通った道だとは重々承知ですが片付けやどれくらいの食べたのかなどストレスでやってません😭!
スプーンには興味持ち出したので持たせたりしてますが、自分で食べれるようにしていくにはやはりつかみ食べでしょうか、、、!

コメント

poon

おせんべいとかボーロでやってました!
今はスプーンたべがほとんどですがそれでも手づかみで食べてる時もあります😂

deleted user

食パン、ボーロなどの汚れにくいものだけ手づかみさせてました!

はじめてのママリ🔰

次男が1歳4ヶ月です。
上が小学生で習い事も週3で上の子に合わせた生活なのでとにかく次男のお世話は効率重視です💦
手掴みは朝ごはんの小さく切ったトーストぐらいです😂
フォークは刺すのがまだ難しいですが、口に運ぶのは上手なので、そっちの練習に重きを置いてるということにしてます(笑)
スプーンもヨーグルトなら上手に1人で食べてます😊
あまり気にしてません(笑)

はじめてのママリ🔰

つかみ食べはお菓子とバナナの輪切りくらいしかしておらず、いわゆる手づかみメニューみたいなのはやってないですが1歳5ヶ月現在、スプーンと手を駆使して自分でかなり食べられてます。
そのうち意欲が湧いて、自分で食べたがるようになるのでそれまで放置で良いかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰

おやつ→パン→一口サイズの温野菜ができた段階で面倒でやめてたのですが、顎の発達の話を聞いてからかじりとり強化をしたくて11ヶ月後半から再びつかみ食べ始めました笑

いまは太めに切ったにんじん、バナナから、その後パン、焼きおにぎり、トマト、ブロッコリーのかじりとりをさせてます☺︎

つかみ食べはそのうち練習しなくてもできると思うんですが、かじりとりに関しては練習していかないとダメだなって思ったので💦

必須じゃないとは思いますが考え方次第ですね😵

れい

つかみ食べ、さつまいもとバナナしか用意しませんでしたよー
食べない系だったのもありますけどね

でも勝手に手づかみ用以外も手づかみし始めました
1歳前半は全身ドロドロでしたね笑
今もスプーン使えるけど手づかみも多いです

ママり

上に2人いてますが
私は全くさせてませんでした!
床や服や何から何までぐちょぐちょにされることにストレスを感じてイライラするのを抑えられなかったから2人目の時は余計に2歳までさせませんでした💦

保育所に行って保育所で自分で食べることを覚えて帰ってきてくれたので保育所様々です👏

自分のキャパオーバーで考えたらいいですよ!
子供は育ちます😂

はじめてのママリ🔰

おせんべいとボーロのみ手づかみ、それ以外は嫌がるのでスプーン握らせて練習してます😊
これも娘の個性かなと見守っています!

ママリ

まとめての返信ですみません🙇
みなさん貴重なアドバイスやご経験談のコメントありがとうございました!
つかみ食べにかなりストレス感じてたのでだいぶ心が楽になりました!
できる時だけつかみ食べはなるべく汚れにくいものでやっていこうと思います✨✨