
コメント

はじめてのママリ🔰
ネンネラテではないのですが、同じような感じこコニーの抱っこ紐使ってましたが、肩がホールドされるので家事はできないと思います😭
普通にエルゴの抱っこ紐入れて家事してました!首すわり後は家用でセカンド抱っこ紐として、ナップナップの抱っこ紐買っておんぶしながら家事してます!おんぶの時の装着が簡単なのでおんぶ用で買いましたが、めちゃくちゃ家事しやすくて最高です☺️
はじめてのママリ🔰
ネンネラテではないのですが、同じような感じこコニーの抱っこ紐使ってましたが、肩がホールドされるので家事はできないと思います😭
普通にエルゴの抱っこ紐入れて家事してました!首すわり後は家用でセカンド抱っこ紐として、ナップナップの抱っこ紐買っておんぶしながら家事してます!おんぶの時の装着が簡単なのでおんぶ用で買いましたが、めちゃくちゃ家事しやすくて最高です☺️
「赤ちゃん」に関する質問
本日妊娠検査薬で妊娠が判明しました。 最終月経開始日から計算して4週5日目のようです とても嬉しい反面、 4月からずっとほぼ毎日の飲酒、タバコ、 更には鼻炎アレルギーがあるので毎朝の抗アレルギー薬を 今日の今日、…
生後3ヶ月になるのですが、日中寝てることが多いです。 もっと遊ばせたりした方がいいですか?😣 3ヶ月になる赤ちゃんの日中の過ごし方がわかりません💦 泣いたら授乳→疲れて寝落ち の繰り返しが多いです! 機嫌良く手足…
最近暑いですよね。 初育児でわからないことだらけなんですが、赤ちゃん汗だくなので肌着1枚で過ごさせています。定期的に着替えさせています。泣いていると頭や顔まで汗だくです。 肌着生活で正解なのでしょうか? チャ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみにコニーは一回使ってそれっきりです😂
ママリ
確かにほんとですね…!!肩がホールドされてると手も上げることできないですもんね💦お聞きしてよかったです( ; ; )ありがとうございます😭
ナップサックの抱っこ紐はどちらのものかお聞きしてもいいですか??
はじめてのママリ🔰
ナップサックではなくて、napnap(ナップナップ)っていうメーカーです😊
調べると公式出てくるので良かったら見てみてください🙆♀️
別売りの新生児パッド使えば首すわり前から使用可能です!
おんぶは寝かせた状態でセットしてリュックみたいに背負うだけなんで簡単です✨
定価は1万円くらいで、有名メーカーより安価なのですが、私はセカンド抱っこ紐としての購入だったし、丸洗いできる物なのでメルカリで状態の良い物を3000円で買いました!笑
参考になれば幸いです💓