

なみ
うちの子もずりばいもお座りも6ヶ月ではしなかったです!個人差あるので、まだまだ気にしなくていいかと思います🥺🤎

はじめてのママリ🔰
息子もゆっくりで、寝返り6ヶ月、ずり這い、ひとり座りは10ヶ月でした☺️
インスタ見てると不安になるのわかります🥲でも、個人差あるし、その子なりのタイミングがあるので、気にしなくて大丈夫だと思います🙆♀️✨️
なみ
うちの子もずりばいもお座りも6ヶ月ではしなかったです!個人差あるので、まだまだ気にしなくていいかと思います🥺🤎
はじめてのママリ🔰
息子もゆっくりで、寝返り6ヶ月、ずり這い、ひとり座りは10ヶ月でした☺️
インスタ見てると不安になるのわかります🥲でも、個人差あるし、その子なりのタイミングがあるので、気にしなくて大丈夫だと思います🙆♀️✨️
「発達」に関する質問
子どもの発達のことや、体のこと…ひとつ悩みが解決したら気になることがでてくる😂これは私の性格なのかな…? 過ぎ去ったらあんまり考えたり悩みすぎたりしなくて良かったと思うことが多いと思いますか?もちろん病院など…
最近SNSで保育士さんの毒舌ツイート系のものがよく出てくるのですが、その中で 「汚れるのが嫌だから子供に自由にさせないで親が食べさせている→だから自分で食べられない子が多い」というような投稿を見て、まさしく私だ…
3歳1か月の息子のことです。 好きな食べ物はなに?と聞くと、答えられません。 黄色とか白とか言って、どんな色が好き?と同じと思って色を言ったり、おいしい、と言ったり、、、 なんのごはんが好き?と聞くと、ごはんと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント