
コメント

ママリ
我が家は大阪熊のシームレスプレイマットを使っています!
お値段はしますが、汚れてもすぐ掃除できるし隙間に埃がたまらないので気に入ってます🫶🏻
ただ厚みがあって段差になるので、うちの子は歩き始めの時しょっちゅう躓いてました😅
慣れると大丈夫です👌
以前アカチャンホンポで購入した3000円くらいのプレイマットを使っていたのですが、表面に小さな凹凸があって、そこにほこりがたまりまくるので捨てました…
ママリ
我が家は大阪熊のシームレスプレイマットを使っています!
お値段はしますが、汚れてもすぐ掃除できるし隙間に埃がたまらないので気に入ってます🫶🏻
ただ厚みがあって段差になるので、うちの子は歩き始めの時しょっちゅう躓いてました😅
慣れると大丈夫です👌
以前アカチャンホンポで購入した3000円くらいのプレイマットを使っていたのですが、表面に小さな凹凸があって、そこにほこりがたまりまくるので捨てました…
「プレイマット」に関する質問
うちの一歳児が脱衣所で暴れて転けて泣きます笑 みなさん何かしいてますか? お風呂出た後に勝手に走って勝手に転けますよね… 来月0歳児も産まれるので、 来年からはワンオペお風呂と考えたら 今のうちから怪獣の対策…
今までベビー布団の上で日中過ごしていましたが足で動いて布団から飛び出ることが増えてきました😵💫 プレイマット、ジョイントマットなど何使われてますか??何買えばいいか分かりません🫠
息子が産まれてから潔癖??みたいになってしまった😅 ある程度の菌とかはいいんだけど 友人とか家族が息子に顔近づけて話してるのみて近い近い近い!!唾飛ぶ!菌飛ぶ!!とか思ったり… ケータイ触った手で触られたりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ややちゃんママ
私もそれ気になってました!
歩き始めくらいまではこれをベビーサークルで囲ってしまうのもアリなのかな、と考えてます😌
折り畳めて、片付けとかにきっと楽ですよね!
絨毯タイプのプレイマットと悩んでて、ママリさんは折り畳みタイプのなかで選びましたか?
ママリ
ベビーサークルあると躓く心配ないので安心ですね🫶🏻
私は折りたたみタイプです!めくって掃除したい時も楽です😊