![パルム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日中の授乳環境について、遊び飲みやテレビを見ながらの授乳で母乳が十分に摂れず、体重増加が心配です。母乳外来では気にしなくても良いと言われましたが、皆さんはどうしていますか?
【日中の授乳環境どうしてますか?】
遊び飲みをするようになり、母乳を思うように吸ってくれません。
ミルクもテレビを見ながら飲むこともあり、最近はテレビを消したりして飲ませてます。
母乳も少なくて5分吸って欲しいのですが3分で終わらせてしまうので体重増加が心配です
母乳外来では、あまり気にする事はないと言われましたが💧
1度テレビの音を消して授乳してみたのですが変わらず💦
皆さんはどうされてますか?
- パルム(生後9ヶ月)
コメント
![まま一年生](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま一年生
うちも遊び飲みが激しく、授乳中は音の出るものは消すようにしてます!それと、私が授乳中に携帯とかいじってると遊ぶので、携帯をバレないようにいじりつつ子供のことちゃんと見てるよ!アピールして授乳してます笑
助産師さんにも相談したらケープとかするといいかもね!とも言われました!
パルム
なるほど!
私も携帯いじってしまうのでそれも原因なのかと思いましたがやっぱりそうなんですね(>_<)
授乳ケープ!買って結局外出時はミルクなので使わずおくるみとしてだったので😅ありがとうございます😊