

空色のーと
うちの夫は、指が浮腫むときついから外します😊

しほ
「邪魔だから」だそうです。
仕事は普通のサラリーマンなので、とにかく何かを余計に身につけることが嫌みたいです。

退会ユーザー
指輪以外でもアクセサリー全般が苦手な友人がいて、その人は結婚指輪もつけてないです。

ベビーラブ
うちはダイエットして痩せて、指輪が緩くなってしまって、サイズ直しに行くのも面倒くさいって言ってそのままです💦
逆にきつくなって入らなくなったという方も聞きますね

はじめてのママリ🔰
悪い理由だったら独身に見せたいから。
そうでなければ、単にアクセサリーするのが好きじゃない、邪魔、傷つけたくないとかですかね🤔
私は女ですが、指輪に石ついてて傷ついたり取れたりしたら嫌なので元々家では外して朝の準備の時に着けていたんですが、子供産まれてから余裕なくなってもうずっとしてないです😂

ゴーヤママ
今までアクセサリーを付けた事がないので違和感があって気持ちが悪いそうです🙄
慣れだよ!お金出して買った意味!と言ってますがダメだそうです🙅♀️笑

はじめてのママリ🔰
旦那は指輪つけてると、違和感あるからって理由でつけてないです
私も手を使う仕事してたので、違和感あって
オシャレしてお出かけする時とかしかつけてないです😊

ままり
うちの夫は汚れるからしないと言ってます
外での仕事も多くて、傷がついたら‥と心配みたいです
私もしないです
私も手をよく汚す仕事だったので指輪をつける習慣がなくて‥
子供産まれたら危ないし、お出かけのときだけつけたりします
せっかくオーダーしたのに、夫婦で指輪してないです(笑)

はじめてのママリ🔰
家にいる時は夫婦共にしてません!
家事する時とか邪魔なので!笑

ママリ
私の父親は金属アレルギーで付けてませんでした😱

スノ
旦那は基本アクセサリーつけないので指輪もしないです!

🥖あげぱんたべたい🥖
浮気願望あるとか女遊びやめられないから?とかですかね?

りっちゃんまま💚🧸
うちの旦那も指輪が傷つくのが嫌、無くすのが嫌と言って普段も仕事の時も付けないです💦仕事は運転手なので、尚更付けないみたいです。(物に引っかかって事故を起こしたくないから)
コメント