 
      
      5w4dで胎嚢が小さく、つわりがほとんどないです。胎嚢の小ささから流産の不安があり、次回の診察が心配ですが、仕事の都合で行くのが難しいです。2週間後の診察で成長と心拍を確認したいですが、出血やつわりの変化が不安です。
5w4dで胎嚢が8.9mmしかなく
つわりも全然です。
たまに胃付近に違和感があるだけで
吐き気などはありません。
つわりなくても無事育つのは知っていても
胎嚢の小ささからすると今回も流産してしまうのかなと思い
とても不安です。
先生は心配だったら来週も来ていいよ〜と言ってましたが
仕事の都合上行くのが厳しいです😥
2週間後は7w4dなので無事成長して心拍も確認できたらいいなと思ってますが
それまでに出血したり、つわりが完全に無くなったりしたら
と思うと生きた心地しません。
- いそ(生後5ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママり
5w2dで胎嚢6.3mmで小さめと言われましたが順調に時々成長曲線ギリギリラインにいってみたりとスクスク育ってくれています👶🏻
 
            はじめてのママリ🔰
5w0dで胎嚢3.9mmでした。
胎嚢は1日に1mmくらいのペースで大きくなると聞くので、おそらく私の場合、5w4dは8.9mmもなかったと思います。
でも、その後も順調に成長してくれています😌
- 
                                    いそ ほんとですか😳 
 ちなみに排卵日から計算してましたか?- 9月8日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 通院はしていたのですが、ちょうどタイミングが年末年始の連休と重なったこともあり、排卵日ははっきりわかってはなかったです。 
 なので当時は最終月経初日から数えて、5w1dで3.9mmだった感じです😃- 9月8日
 
- 
                                    いそ そうだったんですね! 
 教えて下さり、ありがとうございました🙏🏻- 9月9日
 
 
   
  
いそ
そうだったんですね!
ちなみに排卵日から計算してましたでしょうか?😥
はじめてのママり
排卵日もクリニックで確認してもらっていたので、確定で計算していました🙌
いそ
ありがとうございます!
希望もてました!!