
コメント

ゆ。
同じ7ヶ月です👶🏻
ほんと早いですよね笑
この前も産婦人科行った時1ヶ月検診の新生児めっちゃいて、ふにゃふにゃの泣き声、ちっささに感動しましたꉂ🤣𐤔
ゆ。
同じ7ヶ月です👶🏻
ほんと早いですよね笑
この前も産婦人科行った時1ヶ月検診の新生児めっちゃいて、ふにゃふにゃの泣き声、ちっささに感動しましたꉂ🤣𐤔
「2人目」に関する質問
産後1ヶ月半ほどです。 2人目なのですが今回はかなり悪露が長く続き1ヶ月検診でも若干まだ出血が残っていました。 数日経ちがっつり出血ではなくなり血混じりのおりもののようなものには変わりましたが未だ続いています🥲…
世帯月収 約35万 家ローン(月60,000)車ローン(月30,000)あり 貯金は400万ちょい 田舎住みのため、車は必須です。 毎月旦那の給料は全部支払いや食費等で飛びますが、月30,000は必ず貯金してます。 ボーナスも2人と…
1人目が12月生まれで今年2歳を迎えるんですが、2人目を3歳差の4学年差にしたくて、1人目が3歳になった12月の次の4月、5月頃に生まれたらなあと考えてます! しかし、1人目が現在小規模保育園のため3歳の4月から保育園を転…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
懐かしい気持ちになります🤣🤍
妊娠中なのですね✨
ゆ。
ほんと7ヶ月はまだ赤ちゃんなのにすごく懐かしいです👶
1月生まれなので1学年差年子授かれればなぁと思ってたら来てくれた感じです😂
みい
年子希望だったんですね!🕊️
差し支えなければどのくらいで授かって、また妊活意識してされてたことありますか?
ゆ。
産後3ヶ月頃に生理再開したので、生理は再開しても排卵はズレてたりする可能性があったので(元々妊娠前はズレがほぼないタイプです)排卵検査薬を1度試して大体の排卵日を確認しました🙆♀️
それで2回目で授かりました🙆♀️
あんまり妊活になにがいい!とかは分からなかったのですがとにかく温めるのは大事と見たので、毎日半身浴はかかさずしてました🙆♀️あとは腸内環境を良くするのもいいと見たので納豆やヨーグルト食べてたくらいです!
みい
ありがとうございます😭✨
排卵検査薬私も使ってみます!