
娘にも同じように相手にされるべき、ドラマを見ていることが何が悪いのか理解できない旦那に困惑。理詰めする旦那にどう説得すればよいか。
録画ドラマに夢中で娘が話しかけてるのに無視したり、うるせぇ静かにしろって言い放ってる旦那に指摘したら、テレビを見てて相手にできない時と、仕事の電話が急にかかってきて相手にできない時とでも、娘からしたら相手にされないのは同じだから何が違うの?ドラマを見てて何がいけないの?って言われたんですが呆れていや、違うでしょ、、、しか言い返せませんでした💦何て言えばよかったですかね?それとうるせぇのくだりは独り言すら言っちゃいけねーのかよ、自分だって料理しながら独り言言ってて気にしないでって言ってる位なんだから気にするなって言われましたが、、うるせぇ黙れをスルーしろと?元々理詰めしてくる旦那ですが本当に何て言って説得すれば良かったんですかね?
- ちゃ(3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
うるせぇが独り言なわけないですよね😅
ちょっと指摘しただけでここまで言ってくるのしんどいですね💦何言っても言い返してくると思います…

はじめてのママリ🔰
大人気ないかもしれないですが、旦那に話しかけられたらうるせぇって同じ事言ってやります。何か言われても何がいけないの?って返します。
言ってもわからないなら同じ対応してわからせます🥲
-
ちゃ
それめちゃいいですね!
どんなに口で説得しても通用しなかったので同じ態度で示したいと思います☺️- 9月7日
ちゃ
独り言じゃないですよね💦
本当にしんどすぎて精神的にもかなりきていて、本当にしんどいです。その都度きづかないから教えてって言われたから指摘したらこの有り様で、、、。
ママリ
自分から教えてって言ってるんですね?!また嫌なこと言われたら記録しといてやりましょ😠
ちゃ
はい💦
いつもそんな事いつ言った?言ってないとかそんな日にちが知りたいか?と思っていつも何かあったらスマホのメモに記録してます笑
昨日はそれで何月何日にこんな事いってましたけど?いや、言ってない、メモに残してるから詳細も教えようか?と言ってやりました🤣