![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
シーリングライトなら周りも明るくなるので大丈夫だと思います!
ダウンライトだと、下しか主に明るくならないです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
明るさは問題ないと思います!
冷蔵庫の扉で影になるかもしれませんが、冷蔵庫自体が電気点くので問題ないかと💡
全部シーリングも珍しいですが、可変性はありますよね😊
-
はじめてのママリ🔰
自分で交換したくて。
ご助言ありがとうございます!- 9月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大きさにもよると思いますが、、暗くはないと思いますよ🥰
バッテンのところと、ダウンライトはありですか??
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
シンク上にもライトをつける予定です。
担当者からはダウンライトを勧められていますが、自分で交換したいので、ここもシーリングにしたいなと思っています。- 9月7日
![mnmyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnmyn
知っているかもしれませんが、自分で交換できるダウンライトもありますよ🙂
我が家は全て自分で交換できるタイプのダウンライトにしました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
交換型だと本体が壊れる可能性があるとかで、担当者が勧めてこなくて。
そんなことなく、何十年も使えますよね。
検討してみます。
ありがとうございます。- 9月17日
はじめてのママリ🔰
なるほどです。
ご助言ありがとうございます。