
コメント

ぺ
月齢低いうちはしょっちゅうしゃぶってました。1歳前くらいからは眠いときや寝つくときに吸ってることが多かったので、吸いそうになったら手を握るようにしてたら割とすんなりやめました。
ぺ
月齢低いうちはしょっちゅうしゃぶってました。1歳前くらいからは眠いときや寝つくときに吸ってることが多かったので、吸いそうになったら手を握るようにしてたら割とすんなりやめました。
「指しゃぶり」に関する質問
子どもの習い事、どっちがいいでしょうか?? 5月で3歳になる男の子についてです。保育園通ってます! 今日なら2歳児クラスです。 3歳になったら1つだけ習い事を始めさせたいです。 色々通わせられたらいいのですが、経…
時間がかかるおうち遊びって何がありますか? 粘土はすぐ飽きちゃうし、はさみは少しだけ使えますが危なくて長時間は使わせられません。 塗り絵やお絵かきは1分以内に終わります😇 シールも限りがありますしまだ指しゃぶり…
1歳くらいの子から 風邪うつらないようにするのって 難しすぎないですか?🥹 鼻水服で拭かれるし 指しゃぶりもするしよだれすごいし(笑) 消毒キリなさすぎて諦めてます...
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
娘も眠い時にしかしないのですがやめさせ方がわからなくて😅マニキュアを塗ったら嘔吐をしてしまって、、、
ぺ
よっぽどまずかったんですかね?うちは添い寝なのでゴロンしたときに口に手を持って行ったり吸ってる音が聞こえたら手を口から外して握ってました。