![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
髪型に悩んでいます。30歳で鎖骨くらいの長さ。子育て中で時間がもったいない。介護の仕事で下を向くことが多い。汗っかきでお団子キープかボブにするか悩んでいます。
今年30歳になりました!髪型に悩んでます💦
今鎖骨くらいの長さですが、子育て中で髪を洗ったり乾かす時間がもったいないなと思ってます😭
ただ、介護の仕事をしてるので下を向くことが多く…
毎回短く切ると汗で張り付いたり、邪魔になって後悔することも多いです😔
長めのボブくらいにしてハーフアップくらいできるようにするか、やっぱり切らずにお団子出来るようにキープするか…どちらがおすすめですかね⁇
結構汗っかきでカオ汗凄いです🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
仕事重視でいくなら、仕事しやすい髪型がいいですよね😎
ただ歳をとってくるとなかなか髪の毛も伸びませんし量もなくなってくるのでロング楽しめるならロングでもいいんじゃないかなと思っちゃいます🎶
今年29ですが、現在ロングです!!
髪の毛乾かすのめんどくさいのでたまに生乾きです笑
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
私は顎くらいのショートですが
もう、一度切ると伸ばせません😂
楽すぎます笑
下向いても耳にかければ
さほど気になりません👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
実は耳が小さすぎるみたいで、かけられなくて😂
でも顎くらいのショートも憧れます🥹- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは髪の毛乾かすのが嫌いで美容師さんに聞きましたが、長さではあまり時短にはならない、すいてボリュームを軽くする方がいいとおすすめされました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、そうなんですね‼︎ボリュームが大切なんですね🤔‼︎
- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育の仕事してるのでやっぱり下を向くことも多いし、汗もかなりかくので私は逆に髪の毛伸ばしてます😂
結ばないと髪の毛が抜けて落ちてくのも気になるんで💦
今はほとんどハーフアップですが、先々はお団子とかにしたいなーと。
代わりに前髪やサイドバングで引っ髪のおばさんにならないようにバランスは気にしてます笑。
なので個人的には長いの良いんじゃないかなーと思います!
育児だけならボブとか楽ですけどね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ハーフアップもなんだかんだ落ちてきますもんね😂
美容師さんとも相談して決めてみます!ありがとうございます😊- 9月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
産前までは全然ロングはしてなくて、産後美容室行く暇無さすぎてロングになった感じです笑
確かに今だけかもですね🤔‼︎
私多分いつも生乾きです笑