
コメント

A☺︎
私も日によって、あったりなかったりまちまちでしたよ((o(´∀`)o))
あればしんどいけど、無ければそれはそれで心配になりますよね(・ω・。)ノ=з
私は初期はわりと元気で、中期に入ってからの頭痛がしんどかったです( ꒪Д꒪)
ほんと人それぞれですね♡

nieve
私は生理予定日から6週目くらいまでつわりというか、胃痛のようなものがありました。
それが7週目くらいでパタリとなくなったとともに茶おりが続いてとても不安でした
8週目の検診でしっかり成長を確認して安心してたら、検診の翌々日からまたつわりが始まりました(´・ω・`;)
以前より吐き気が強いです(´;ω;`)
つわりは人によって症状が違うともに日によっても全然違うと思います
軽いならラッキーと思って赤ちゃんの成長を見守って行きましょー^^*
-
☺︎♡
ご返信ありがとうございます!
胃痛ですか!辛そうです、、😭😭
やはりまた悪阻が始まる事は多いみたいですね😰
そうですね!今はラッキーと思って楽しみながら赤ちゃんの事を信じます😇- 4月19日

りんごにゃん
早い週数でのつわり明けはぶり返しも多いみたいですが、早めにつわり明けして心拍確認できたなら何よりです。赤ちゃん信じてゆっくりされたら良いと思います。羨ましいです…………(T_T)
-
☺︎♡
ご返信ありがとうございます!
ありがとうございます😢私も心拍確認するまで不安で爆発しそうでした😢
とりあえず今は信じて過ごします😇
りんごにゃんさんは悪阻がひどいのですか?ゆっくりして下さいね😢- 4月19日
☺︎♡
ご返信ありがとうございます!
そうなんです!無ければ不安なんですよね😢もしかしたら、中期にくるかもしれないので覚悟しておきます!😊😊