
コメント

ママリ
イビキから耳鼻科受診→扁桃腺肥大による睡眠時無呼吸発覚→6歳の時に扁桃腺切除しました😳
ママリ
イビキから耳鼻科受診→扁桃腺肥大による睡眠時無呼吸発覚→6歳の時に扁桃腺切除しました😳
「子育て・グッズ」に関する質問
小1の娘が嘘ばかりつきます。 特に今日1日が酷かったので相談させてください。 まず朝から ①ベランダの野菜に水やり回数の嘘 最近大きいペットボトルでやってたのですが、いつもの場所になくてジョウロでしたのにペット…
2人目の離乳食の進め方について教えて頂きたいです! 2人目5ヶ月半、先々週に10倍粥?(貰い物で粉をお湯で溶かすやつ)を2回小さじ1杯であげて一昨日3回目の小さじ1杯をあげました。本人はもっと食べたい!って言うよう…
スプーン練習始めて1ヶ月以上経つんですが全く進展がないです。 ・私もスプーンで食べるようにして見せてます。 ・一緒にスプーンを持つのは拒否。 ・すくって食べさせようとするとスプーンの上に乗ってるものを手で取っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
親同伴での入院でしたか?
術後どうでしたか?
質問ばかりですみません🙇♀️
ママリ
付き添い入院をしました!
年齢のこともあり看護師さんからは可能であれば付き添ってあげて欲しいとのことでそうしました😳
切除直後はかなり痛そうです😭
多分見ているのが辛くなると思います…。
唾は飲み込めなくてずっとティッシュに出して捨てていました。
ただ術後3日目くらいから瘡蓋が出来始めて楽になってきてくるので少しの間辛抱が続きます💦
うちの場合は切除した夜からイビキがなくなって、空気の通り道がしっかりある苦しくない呼吸音に変わりました😭✨
ママリ
術後の辛さがそっくりそのまま3日目まで続くわけではないので安心してくださいね!
日を追うごとに痛みは落ち着いてきます✨
はじめてのママリ
付き添いできるならしたいなとは思ってるので安心しました😢
そうですよね。
私も扁桃腺の手術した事あるので痛みとか壮絶だったのでそれをさせるとなると辛いなと思って😭
小さいときの方が痛みは少ないとは言われたのですが…。
それは良かったですね😊
手術の選択肢がないみたいなので子供にもすやすや寝てもらいたいとは思ってるので🥺