
コメント

ママリ
イビキから耳鼻科受診→扁桃腺肥大による睡眠時無呼吸発覚→6歳の時に扁桃腺切除しました😳
ママリ
イビキから耳鼻科受診→扁桃腺肥大による睡眠時無呼吸発覚→6歳の時に扁桃腺切除しました😳
「子育て・グッズ」に関する質問
イヤイヤの対処法がついお菓子かYouTubeになってしまい悩んでいます😭😭😭 歯磨きしたくない →苺味のタブレットあげるからやろう ▶︎歯磨き後に食べ物をあげる習慣をつけたくない、、 お風呂やだ。髪の毛のゴムはずしたくな…
娘の説明が下手でイライラします😓 お友達に意地悪言われたーて言うので聞いたら、 「AがBと〜して、で〇〇(娘)が〜したから、で、〜して」と前後関係も因果関係もはちゃめちゃで最初根気よく聞いててなに言ってるかわか…
2歳の子供が叩いてくるようになりました。普通ですか? 言葉の発達は早く、大人と対等に話せるし理解もできます。 でも最近になって嫌なことがあると「やめなさい!」と言って叩いてくるようになりました。ちなみに私は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
親同伴での入院でしたか?
術後どうでしたか?
質問ばかりですみません🙇♀️
ママリ
付き添い入院をしました!
年齢のこともあり看護師さんからは可能であれば付き添ってあげて欲しいとのことでそうしました😳
切除直後はかなり痛そうです😭
多分見ているのが辛くなると思います…。
唾は飲み込めなくてずっとティッシュに出して捨てていました。
ただ術後3日目くらいから瘡蓋が出来始めて楽になってきてくるので少しの間辛抱が続きます💦
うちの場合は切除した夜からイビキがなくなって、空気の通り道がしっかりある苦しくない呼吸音に変わりました😭✨
ママリ
術後の辛さがそっくりそのまま3日目まで続くわけではないので安心してくださいね!
日を追うごとに痛みは落ち着いてきます✨
はじめてのママリ
付き添いできるならしたいなとは思ってるので安心しました😢
そうですよね。
私も扁桃腺の手術した事あるので痛みとか壮絶だったのでそれをさせるとなると辛いなと思って😭
小さいときの方が痛みは少ないとは言われたのですが…。
それは良かったですね😊
手術の選択肢がないみたいなので子供にもすやすや寝てもらいたいとは思ってるので🥺