
コメント

ママリ
イビキから耳鼻科受診→扁桃腺肥大による睡眠時無呼吸発覚→6歳の時に扁桃腺切除しました😳
ママリ
イビキから耳鼻科受診→扁桃腺肥大による睡眠時無呼吸発覚→6歳の時に扁桃腺切除しました😳
「子育て・グッズ」に関する質問
産後2日にして自信がゼロになってしまいました… 昨晩初めて母子同室の夜を迎えたのですが、全然泣きやませられませんでした。 正直、二人目なので楽勝!と自信満々でした。一人目の時よりもずっと上手くやれる!と。 3…
保育士さんや保育園に子供を通わせてる方に質問です! オムツの記名、スタンプと手書きどちらですか?? Xの某毒舌保育士アカウントで保育士さんの本音を語ってくれるので参考にしてたんですが、今回、オムツのスタンプ…
春から年中になる息子の件です。 お友達から遊びを断られたり、隣に座ろうと誘って断られたりすると、自分のことが嫌いだからと思うみたいです。 先生に聞くと、その年頃のお友達関係は未熟で、だめ、嫌と断ることも多い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
親同伴での入院でしたか?
術後どうでしたか?
質問ばかりですみません🙇♀️
ママリ
付き添い入院をしました!
年齢のこともあり看護師さんからは可能であれば付き添ってあげて欲しいとのことでそうしました😳
切除直後はかなり痛そうです😭
多分見ているのが辛くなると思います…。
唾は飲み込めなくてずっとティッシュに出して捨てていました。
ただ術後3日目くらいから瘡蓋が出来始めて楽になってきてくるので少しの間辛抱が続きます💦
うちの場合は切除した夜からイビキがなくなって、空気の通り道がしっかりある苦しくない呼吸音に変わりました😭✨
ママリ
術後の辛さがそっくりそのまま3日目まで続くわけではないので安心してくださいね!
日を追うごとに痛みは落ち着いてきます✨
はじめてのママリ
付き添いできるならしたいなとは思ってるので安心しました😢
そうですよね。
私も扁桃腺の手術した事あるので痛みとか壮絶だったのでそれをさせるとなると辛いなと思って😭
小さいときの方が痛みは少ないとは言われたのですが…。
それは良かったですね😊
手術の選択肢がないみたいなので子供にもすやすや寝てもらいたいとは思ってるので🥺