
コメント

myn
検診の日は1日お休みさせてました!
仕事が休めるのであれば、午前中ゆっくりして少し寝たりしてからのほうがいい気はします🥹

ママリ
慣らし保育中でリズムを崩したくなかったので行かせて、お昼ご飯後に迎えに行きました!
検診行く前に10分ほど寝てしまい(いつもは3時間ほど昼寝する)、それがよかったみたいで、ご機嫌で検診終えました!
時間が時間なのでぐずってる子もたくさんいたのであまり気にすることないかなと思います!
myn
検診の日は1日お休みさせてました!
仕事が休めるのであれば、午前中ゆっくりして少し寝たりしてからのほうがいい気はします🥹
ママリ
慣らし保育中でリズムを崩したくなかったので行かせて、お昼ご飯後に迎えに行きました!
検診行く前に10分ほど寝てしまい(いつもは3時間ほど昼寝する)、それがよかったみたいで、ご機嫌で検診終えました!
時間が時間なのでぐずってる子もたくさんいたのであまり気にすることないかなと思います!
「1歳半」に関する質問
もうすぐ1歳7ヶ月になる男の子がいます。 発達障害ではないかと気になる点が多々あります。 明日は1歳半検診なのですが、これだけ特性がでているとやはり発達障害を指摘されるでしょうか? 【心配な点】 ・あそび食べが…
1歳半くらいのお子さんを自宅保育している方、お昼ご飯ってどんなものあげてますか?🤔 朝はパンとバナナなどほぼ固定、夕ご飯は基本大人の取り分けって感じなのですが、昼がいつも迷子でだいたいうどんになっちゃいます😅…
1歳半検診の用紙に家族構成とありますがこれは同居家族なのでしょうか?子供の父親、父親の連れ子とは別居なのですがこれも書いたほうがいいんですかね??入籍はしてなく別居の事実婚です!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよねー💦
その方向で考えます😭ありがとうございます😊