![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の上の子が下の子を怒ると、お母さんやめてと怒り、時にはぶってくる。自分が下の子にされた嫌なことに怒ることがある。同じ経験の方、声かけや対応方法を教えてください。
上は4歳です、私が下の子を怒ったりすると、お母さんやめてあげて!と怒り、たまにぶってきます。笑
自分が下の子に嫌な事(もの投げられたり)をされてるにもかかわらず怒ってきます😅
同じような経験ある方いらっしゃいますか?どのように声をかけたり、携わってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
私が今日は仕事だったので旦那が見てたのですが、、、
突然下の子が
おもちゃのお玉で上の子の頭を
スコォーン!!
っと叩いたようで
何してんだよぉ!!
って言ったら
怒っちゃだめぇ!
僕痛くないよ?
ってかばってたらしいでさ😂
その時はそっか!
でもさ、叩くのはいけないことだし
お友達叩いたら悲しいから
ダメな事は注意しなきゃいけないんだよ?
っとはなしたそうです🤭
はじめてのママリ🔰
やはりそのような感じですよねー!なんか、下の子を守らなきゃ!って無意識に働くんですかねー!笑
ミニー
本人は可哀想って言ってました😂
無意識に動いてても
何故か自分は下の子泣かすから意味わかんないです🤷♂️笑