※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達を噛んだ子供に怒り、謝罪させることが大切。ただ謝るだけではなく、行動を理解させることも重要。

2歳の子が友達のこと噛んだら、子供のこと怒って、噛んでしまった子のこと謝りますよね?
噛んでしまった子の親は「だめだね、おもちゃ貸してほしかったんだね」と言い、誤らせることをしないんです。
本当に悪いと思ってないのにただ、ごめんねと言えばいいと言う問題じゃないそうです。どう思いますか?
そして強く怒ることもなかったです

コメント

はじめてのママリ

理由が何にせよ、手が出たり相手を傷つける行為をしたなら私ならきちんと謝らせます。
貸して欲しかったんだねじゃないよ。それで終わったら、だから噛んでも許させると勘違いされますよね。
だからといって噛むのはダメだと注意してその行為を謝らせます。話しはそれから😌
って私は思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通そうですよね!
    子どもだってこれじゃあ、噛んではダメなこともわからないですよね!
    しかもその親保育士なのに😂

    • 9月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えぇ、そんなの将来モンスターに育ちそうで私は嫌です🥲
    相手の気持ち考えない自分本位の考え方になりそうですね…。
    なんというか、常に自分を正当化して生きてる人みたいな😅

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとその通りです!
    将来怖いです💦 やばいですよね!

    • 9月5日
ママリ

まず真っ先に相手の子と親御さんに自分が誠心誠意謝ります。
その後で、おもちゃが貸して欲しかったなら「貸して」って言う。噛むのはだめ。お友達痛い思いしたから謝ろうね。って感じで言って謝らせます。

なにが悪い事なのか分かってない(2歳だとその状況なら下手したら癇癪起こしてる)のに、とりあえず謝りなさい!っていうのは私も違うかなぁとは思います。
が、かと言って謝るという行為を教えないのはちょっと…って思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 9月5日