※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆママ
妊娠・出産

里帰り中でストレスがたまっている。誰も頼れず、不安もあるが、お互い頑張りましょう。

予定日まで約1週間。。。
里帰り中。。。

みんなの事情は分かる。
疲れてるのも分かる。

でももっと要領よくこなしてくれないかしら。
ストレスが半端ない( •᷄ὤ•᷅)

なんだかなぁ。。。
実家帰ってんのに
心から頼れる人いねー。
旦那も仕事忙しすぎて電話しても
疲れ全面に出してくるし。
まぢポツンて感じ(´·_·`)

はぁ。
生まれたら私も好き勝手させてもらいますよ。

モヤモヤ半端ない(;_;)
産前。ゆっくりしたかったな。
気持ちね。気持ち。。。

もぉ何が言いたいのか
何でママリに投稿したのか
自分でもよく分かりません。。。😅
ただ吐き出すところがなくって😞💨

初めての出産。
色々不安はあるけど、
出産を控えてるみなさん
お互い頑張りましょうね☆

コメント

かーぼー

分かりますょ!

実家でも雰囲気わるくなったり
するとこっちまで
嫌になっちゃいますょねっ。

こっちは出産控えてるのに
って思っちゃいますょね💓💓

  • あゆママ

    あゆママ

    そーなんですぅ😫バタバタならないよう「あれやっといてね、これやっといてね」ってお願いしてたこと何一つやってなくて、いざやろーとするとすぐケンカするし、すぐ休憩するからいっこいっこ時間かかるし。。。私も身軽だったら自分でやるけどそれができないから無理のない範囲でお願いしてるのに😞💨ふぅ~

    • 4月19日
  • かーぼー

    かーぼー

    そぉですょね!
    仕事から帰ってきて疲れてるのも
    分かるしって感じだど
    雰囲気悪くなったりするのは
    ほんとに勘弁ですょね💓😰

    • 4月19日
  • あゆママ

    あゆママ

    なんか頼んだコッチが悪者みたいになるんですよ😥💨夫婦って長年つれそったらちょっとしたことですぐケンカするんですかね😵💧💨💨💨

    • 4月20日
なぎさ

めっちゃわかります!

みんなほんとにムカついてw なので、里帰り2週間でサッサと帰りました(笑)

長くいるわけじゃないと割り切っていきましょう!!

  • あゆママ

    あゆママ

    2週間でですか?!😂😂😂笑
    私も生まれて調子よかったらさっさと帰りたいです笑 なかなか帰れる距離じゃないから親孝行もかねていたい気持ちもあるんですけどね。ダラダラする、すぐ部屋散らかす姿見てるとイライラしてしまいます😅💦

    • 4月19日
  • なぎさ

    なぎさ

    はい!自分の体調も大してよくなかったですが、実親より旦那のがよっぽど頼りになったので(笑)分かりますー!里帰り=親孝行だと思い、親にも産後は実家に来るもの!と言ってきたので、ならと...。の割には、全く役に立たないし、「何十年も前のことだから〜忘れちゃって」と、育児のなんのお手本にもならず、自力で過ごしました!(笑)
    部屋もホコリだらけだし、とにかくイライラしまくりでした!!
    もうすぐ出産ですね❤️今は赤ちゃんに会えることを楽しみにいきましょう😘

    • 4月19日
  • あゆママ

    あゆママ

    そぉなんです!👶もぉ毎日ドキドキして布団に入ってます😂💨ちょっと下腹部痛むと「はっ!陣痛?!」って思ったり😂😂😂今はとにかく赤ちゃんに会えるのを楽しみにしたいと思います💓共感して下さってありがとうございます💕💕💕✨

    • 4月20日
マミポコ

わかります!
妊婦が偉いというわけじゃないけども…妊婦をここまで動かすかぁ?(_ _)
って事が多々あります。。。

  • あゆママ

    あゆママ

    いや、ほんとです。。。お願いしても全然すぐ動いてくれないんですよね。なんか違うところばっかすぐ動いて。。。「いや、それ急ぎじゃないんですけど。そっちやなくてこっち優先してもらっていっすか?😥」みたいな事山の如しです。。。😩💨

    • 4月19日