![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土地の不動産取得税は10月までに支払う必要があります。家が建った後にも不動産取得税がかかり、軽減措置を受けるために還付申請をすることができます。
今年の4月に土地だけ購入して、家が建つのは来年の1月〜2月頃です。
6月に土地の固定資産税が届いて支払ったばかりなのに
次は土地の不動産取得税?の通知が届きました😩
納付書は10月に送られて、10月末までに支払ってくださいとの記載がありましたが、
私も旦那もホントに無知で、、
書かれてる内容も難しくてわからず😭😭
これは、家が建った後にも建物代?として届くという事であってますか??
軽減措置を受けれるかもしれないとネットで見たのですが、一旦土地代はお支払いして、家が建った後の不動産取得税の通知が来たときに還付申請?軽減措置?をしたら良いって事でしょうか、、??
どなたかわかりやすく教えてください😵
ちなみに、兵庫県です!!
- R(生後3ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連絡して控除受けてください🙇♀️
R
土地は土地で、管轄の税務署に連絡して先に控除受けた方がいいって事ですよね🥹🙌??
はじめてのママリ🔰
はい!さっき、同じような投稿みました!
うちは、0円になりましたm(_ _)m
R
0円になったんですね🥹👏👏ありがとうございます!連絡してみます🙏