※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

親知らずを抜いた後に縫合しなかった場合、穴が空いていると思いますが、食べ物が詰まることはありますか?歯茎が再生されて穴が埋まるまで数ヶ月かかるそうですが、ストレスに感じる方もいます。

親知らずを抜いた後に縫合しなかった方いらっしゃいますか?
縫合しなかった場合、ボコッと穴が空いていると思いますが、そこにご飯など詰まりませんか?
数ヶ月すると歯茎が再生されてきて、穴も埋まってくるそうですが、地味にストレスです…

コメント

ママリ

上の歯ですかね?
下の歯抜いた時は縫いましたが上の歯は左右どっちも穴が空きっぱなしです!

何ヶ月くらいかは忘れたのですが数ヶ月くらいでご飯詰まり無くなりました!
1~2ヶ月くらいは詰まってましたね💦
ご飯食べ終わったらゆすいでました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の歯です!
    1~2ヶ月ぐらいは詰まってたのですね…
    外食の時とかはなかなかゆすぐタイミングがなく、車の中などでお茶でゆすいだりしてしまってます😅

    • 9月4日
Rumi🐣☀

詰まります😩
頻繁に口ゆすいだりしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり詰まりますよね…
    まだ血の塊のような赤黒いものが取れていないので、思いっきりゆすぐのもよくないのかなと思ったりして、加減が難しいです💦

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

100均のシリンジで洗ってました!めっちゃ便利ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100均にシリンジとか売ってるんですね!
    それはとてもすっきりしそうです!

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はシリンジ、歯医者さんにすすめられたんですけどね…?ネットでもみんな使ってた印象が。
    強くゆすぐのはもちろんダメですが。
    4本抜いてそれぞれシリンジ使ってましたが大丈夫でした。

    • 9月5日
ひみづ

詰まります😂親知らず用の歯ブラシ?を歯医者から勧められて買いました!

あと、友人とか親知らずを抜くって言う人に毎回言ってしまうのですが、私はオクラの種がすっぽり入ってしまい、本当に悪戦苦闘しました‼︎😵サイズがピッタリでほじくろうとしてもクルクル回って取れなくてかなり大変な思いをしたため、穴が塞がるまではオクラは辞めておいた方がいいです‼︎😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オクラの種がシンデレラサイズとは!
    それは気を付けたほうがいいですね!

    • 9月5日