
コメント

ゆうママ
私も最後と思ってるので8000円くらいの抱っこ紐買いました!

まあ
わたしはナップナップのヒップシートでも抱っこ紐でも使えるやつ買いました!!
ヒップ部分が折り畳めてコンパクトになるのが良い点ですが、
コンパクトになるのでヒップ部分が小さいっていうのが悪い点です。
-
はじめてのママリ🔰
ヒップシート付きのありますよね!
両刀使いはコスパ良さそうです!
でも座りにくそうなのもあるんですね。- 9月4日
-
まあ
もうすぐ2歳の息子に使ってますが座りにくそうな感じは見うけませんが、腰への負担が多いかなぁって感じです。
ポルバンの同じようなものを妹が使ってますが腰ベルトも広くて良さそうでした。ただ、ナップナップより少しお値段が上です。- 9月4日

ママリ
Amazonで3000円くらいだったと思います!保育士さん監修の布製の抱っこ紐買いました!バックルなどはついてなく、コンパクトで持ち運びも楽だし😅
上の子はヒップシートも使ってましたが子の体重で腰などかなり痛くなります😓
-
はじめてのママリ🔰
安い!!
そんなに安価なものもあるんですね!
バックルないのだと安定感とかどうですか?
ヒップシートも腰ベルトがあるとないとじゃ疲れも違いそうですよね。- 9月4日
-
ママリ
これです!かなり楽です🤣
- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
おんぶも出来るんですね!
画像ありがとうございます!
探して見てみます!- 9月5日
はじめてのママリ🔰
歩きだしたらあんまり出番なくなるかもな~と思うと何万も出すの躊躇いますよね💦
使い勝手はともかく安さで妥協もありですよね。
ゆうママ
ほんとそれです!
実際に使わせてもらって使いやすいのにしました!
はじめてのママリ🔰
因みに差し支えなければなんの抱っこ紐か教えていただけると嬉しいです!
ゆうママ
これです!アカチャンホンポで買いました!
はじめてのママリ🔰
早朝からお返事ありがとうございます!
早速見てみます!
ゆうママ
抱っこもおんぶも1人で出来るのでご飯作る時とグズグズがかぶったりしたら使ってます!
はじめてのママリ🔰
おんぶが出来るとラクですよね~!
基本ワンオペなので1人でさっと背負ったり抱っこしたりはポイント高いです!