※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中のネイルについて、産院ごとに異なる指示があるようです。他のママさんはまだネイルをしているようですが、どのくらいの時期までネイルをしていいか不安ですか?

妊娠中、どのくらいまでネイルしてましたか?
わたしの通っている産院は妊娠わかった時点でネイル取ってくださいって言われました😢
周りのママさんに聞くとうちの産院が厳しいみたいでみんなまだネイルしてます😂
みなさんの産院からはどのくらいでネイル取れって言われましたかー?

コメント

👩🏼(24)

臨月までしてました🤣🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    えー!!すごい!!
    特に産院からは何も言われなかったですか!?
    わたしもできるなら臨月までしてたいですー🤣✨

    • 9月3日
  • 👩🏼(24)

    👩🏼(24)

    1人目の時は言われましたが、2人目の時は経産婦だからなのかなんも言われなかったです😂
    ただスカルプからチップに変えてすぐ外せるようにはしました!

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに!!
    チップという手がありましたね!!
    どこかで買ってセルフで付けようかな🥹✨
    ありがとうございましたー!

    • 9月3日
June🌷

結構初期にネイルしてたら取ってねって言われました!
緊急オペとか入院になった時に爪で状態チェックするからって言ってました。
あとパルスオキシメーターもジェルネイルしてると正確に出ないですよね🤔?
厳しいかもしれませんが、母児の安全のためなので特に不満なくネイルオフしましたよ笑

実際正産期前に前期破水してしまい救急搬送された時は、ネイルと指輪取ってて良かったー!て思いました!

  • ママリ

    ママリ

    わたしも何の疑いもなくすぐ取っちゃいました🤣
    妊娠したらすぐ取るものかと思っていたのですが、産院によって違うみたいでびっくりですよね🥰
    早くネイルしたいですー!笑

    • 9月3日
  • June🌷

    June🌷

    最後までつけてた人とかもいますからね🤔病院によってこんなに違うんだって感じですね!
    でも注意してくれる病院の方が安心だし信用できます👍

    • 9月3日
にゃこれん

妊婦健診始まってすぐぐらいですかね。

緊急時に酸素モニターを感知しなくなったり、ジェルネイルだといざという時に病院にあるもので取れなくなるので(除光液ぐらいしかない)、早めに外すように最近はより厳しくなっていると思います。

  • ママリ

    ママリ

    わたしも確か健診始まってすぐ取ってね〜って言われて普通に取っちゃいました🤣
    最近厳しくなってるんですね!
    上の子も同じ産院だったので、ここのことしか知らなくて遅くまでネイルOKな所があるの衝撃でした🤣

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

1人目の時は臨月までしてました💅🏻
今回は体調不良になる事が多いので先週とりました🥲︎

  • ママリ

    ママリ

    臨月まで大丈夫な所もあるんですね🥹💓
    周りの妊婦さん結構ネイルしてて羨ましいです🤣✨

    • 9月3日