※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
子育て・グッズ

一時保育や保育園について悩んでいます。保育料や保活についての情報を教えてください。

一時保育 保育園について
現在8ヶ月の女の子のママです🌟
来年の1月に年子出産予定で、自宅保育でと思っていましたが、色々見ていると上の子を保育園に預けている方が多く、わたしもそうしようかなぁ…?と思っています🤔
年子で連続で育休を取って、2人目の育休を2年取れば、復帰する時には、上の子のは3歳保育料は無料だしと思っていたのですが、育休厳格化もありそれも難しいのかなぁと思い始めています😵‍💫
自宅で子供と過ごす時間があまり向いていないので笑、保育園に入れなくとも、一時保育を利用しようかと検討中です🙃

一時保育を利用している方、下の子は自宅保育で上の子を保育園に預けている方、保育料のことやいつから保活や一時保育について動き始めたか教えて頂きたいです😌

コメント

ます

ランクは最低で入りにくいですけど産前産後枠を一応申請したらどうでしょうか??

それで入れなければ一時保育って感じがいいかと思います。