離乳食中の下の子が小麦アレルギーかもしれず、家族全員での食事が心配。アレルギー対応食や別メニューにするか迷っています。外食も制限され、不安です。
アレルギーについて。
我が家はアレルギー持ちがいなかったのですが、下の子が離乳食を進める中で、小麦アレルギーがありそうです(病院に相談しており血液検査はまだですが、素麺小さじ1で全身蕁麻疹になりました…)。
まだ離乳食だから、1人だけ別のものを食べている状態ですが、今後みんなで食事をするようになったらどうしたらいいのかすごく不安です…。
みんなで食事するときは全員アレルギー対応食にするのでしょうか?それとも1人だけ別メニューですか?
外食もアレルギー対応の場所にしか行けないですよね?
上の子がものすごい偏食で、お米はほとんど食べず麺やパンが大好き、ラーメン屋さんやマクドナルドも頻繁に行くし、小麦製品には本当に毎日お世話になっているので、下の子がこれら全て食べられないとなると、日頃の食事がかなり大変になりそうな気がしてとても不安です…。
下の子は生後すぐから長いこと湿疹に悩まされていて、保湿や薬も頑張っていましたが、もしかしてアレルギー発症は私のせいではないか…という気持ちもあってとても落ち込んでいます…。
まとまりなく申し訳ないですが、皆さんのご家庭ではこんな風にしているよ、など教えていただけたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 4歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
アレルギーはお母さんのせいではないですよ!ご自分を責めなくていいと思います!!
うちの娘は卵白アレルギーです。皮膚科の血液検査で発覚しました。生の卵白が良くないとのことでマヨネーズを控えるくらいで済んではいます。
先生に言われたのが、卵や小麦は成長とともに克服していく子が多いから除去しすぎないように、とのことでした。もちろんアレルギーの程度や症状にもよると思うので、小児科の先生に相談して決めていくのがいいと思います!
息子のお友達は大きな病院でアレルギー負荷検査しながら食べられる量増やしているようですよ。アレルギー専門の医師がいるところでそのように進めるのもいいのではと思います🌿
私が特に言いたいのは、お母さんが自分を責めないようにしてほしいってことです😢
コメント