※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

富士山噴火時の避難計画について相談ありますか

富士山噴火したら火山灰が降る地域って結構な範囲ですが、火山灰が積もったらしばらくは住むことなんて出来ないですよね💦

火山灰が降る予測地域に持ち家で住んでいて、親戚もみんな近場という方はもしも富士山噴火という事態になったらどうする予定ですか?

コメント

ふ🍵

鹿児島の桜島はいつも噴火していて風向きによっては鹿児島市内(県庁所在地)にも火山灰降り注いでいますが、普通にたくさんの人が住んでいるので相当な量でもない限りなんとかなるのかなって思っています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね?!
    以前、火山灰が3cm屋根に積もったとしてその後雨が降ったら家が潰れると聞いたことがあります💦
    今の時代そんなことないんですかね😂?

    • 9月3日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    少し前の資料ですが内閣府が平成30年にまとめた降灰による被害想定の資料によると、10センチ以上積もると建物に被害が出る想定のようです。
    過去に富士山が噴火した1707年も想定に入っているようなので本格的に富士山が噴火したら被害出るかもしれません😓
    ちなみに鹿児島の降灰普段は3センチ程度のようです。

    • 9月3日